美容室・ヘアサロンリフォームの費用相場
リフォマに寄せられた事例や独自の調査をもとにした 美容室・ヘアサロンリフォーム を行う場合の概算費用です。
- スケルトン(坪単価)
- 300,000円〜500,000円
- 居抜き(坪単価)
- 300,000円〜500,000円
- 内装工事
- 250,000円〜650,000円
- 外装工事
- 40万円〜120万円
まずは相談から
物件の種類によって費用が変わる?
美容室のリフォームは、大きく分けてふたつのパターンがあります。
それは、美容室として使われていなかった物件(スケルトン物件)をリフォームする場合と、もともと美容室だった物件(居抜き物件)をリフォームする場合です。
居抜き物件の場合、以前使われていた設備を再利用する出来るので、スケルトン物件の半額程度で改装工事を行うことができます。
費用のおおよその目安は、以下の通りです。
スケルトンと居抜きの坪単価比較
スケルトン
25万〜50万円/坪
居抜き
12万〜20万円/坪
美容室・ヘアサロンの立地・物件選びについて詳しくはこちらで解説しています↓
美容院の開業における立地調査の方法と物件選びのポイント
では、それぞれの場合のメリットやデメリットについて詳しくみていきましょう。
スケルトン物件
<スケルトン物件の坪単価>
- 25万〜50万円
スケルトン物件とは、以前使用されていた設備が何も残っていない物件であり、原状回復が済まされている物件を指します。
<メリット>
- 既存内装の撤去費用がかからない
- 自由なデザインの内装に仕上げることができる
<デメリット>
- 内装(改装)工事に費用がかかる
- 工期が長くかかる
スケルトンの場合、美容室の設備工事で最もお金がかかると言われる水道工事や、電気・空調設備などを一から設置せねばならないため、費用が高額になりがちです。
裏を返せば、すべてをゼロからつくるため、理想の店舗がつくりやすいです。
居抜き物件
<居抜き物件の坪単価>
- 12万〜20万円
居抜き物件とは、以前の使用者の設備がそのまま残っている状態で、その内装を譲り受ける物件を指します。
<メリット>
- 費用が抑えられる
- 既存内装をそのまま活用できる
- 工期が早く終わる
<デメリット>
- 自由な内装(改装)を実現しにくい
- 設備不良は自己責任になる
居抜き物件のメリットは、費用が大幅に抑えられることです。
以前使われていた洗髪台や、エアコンなどの空調設備、シャンプー台やトイレなどの水道設備が残っていると、その分の設置費用が削れますし、前店舗の内装を一部利用することもできます。
ただし、不要になった設備は撤去費用がかかるので、しっかりと耐用年数を見極めましょう。
また、前店舗が潰れたのには理由があるはずなので、立地や集客に問題ないかしっかりと検証する必要があります。
費用を抑えたいのであれば、居抜き物件がオススメです。
美容室の開業資金について詳しくはこちらの記事で解説しています↓
美容院の開業にかかる費用と資金調達の方法
実際の事例をみてみよう
では、次に当サイトを通じて行われた美容室リフォームの事例をご紹介します。部分的なリフォームから、スケルトン物件の一からの改修工事まで様々なので、費用や仕上がりの目安にしてください。
真っ白な店内にマッチした受付家具を配置する店舗リフォーム×内装工事×静岡市葵区
- AFTER
美容室新装工事
- AFTER
美容室を安価でフルリフォーム×スケルトン工事×大阪府寝屋川市
- BEFORE
- AFTER
美容室リフォームの見積書から見る費用目安
では次に、実際の見積書を見ながら、どこにどれくらいの費用がかかるのか見ていきましょう。
こちらは、上で3番目に紹介した、大阪府寝屋川市の15坪のスケルトン物件を、美容院に改装した際の見積書の内訳です。
各工事の費用
仮設工事
約10万
軽鉄・ボード工事
約60万
内装工事・床上げ
約155万
家具工事
約13万
建具工事
約40万
設備工事
約50万
電気工事
約30万
諸経費
約40万
総額
約398万
スケルトンの内装工事の費用の相場は約25〜50万円でした。 今回のケースは、400万円÷15坪=坪単価約27万円ですので、スケルトンにしてはかなり安めの金額に収まっています。
ただし、シャンプー台、ヘアスチーマやパーマ機器といった特殊な設備については別工事となり、今回の金額事例には含まれておりませんので、必要な場合はその分工事価格は上がります。
美容室やヘアサロンで、スケルトン物件を改装する際は、シャンプー台など水回りの配管工事、ドライヤーやパーマ機など電気系統の配線工事に費用がかかりやすいのが特徴です。
美容室リフォームにかかる設備工事費用
美容室の設備で、最もお金がかかるのは、水道工事と言われています。
ここでは、美容院・ヘアサロンのリフォームに必要な工事の内容と費用をまとめましたので、参考にしてみてください。
水道工事にかかる費用
- 配管の高圧清掃費:10万~20万円
- 配管工事費用(水道管のサイズ変更):15万~30万円
- 排水口のヘアートラップ設置費(1箇所)用:2万円〜/箇所
既存の物件が美容室であれば、水道工事は水道管の高圧洗浄費用のみで十分で、10万〜20万円を見積もっておきましょう。
一から美容室に改装する場合は、髪の毛やカラー剤のカスが排水管に詰まらないように、ヘアートラップの設置や口径が太い水道管に交換するリフォームが必要です。20坪の物件の場合、50万〜70万円が相場です。
美容室では給水・排水ともに太い口径のものが必須ですので、水道工事が可能かどうか物件契約前に確認しておくようにしましょう。
電気工事にかかる費用
- コンセント増設費用:2万~5万円
- 分電盤から新たに配線(1箇所):16,000円~
- 照明交換:20万~45万円
もともと美容室だった物件を改装する場合は、照明を交換する費用がかかります。また、シャンプー台や、スタイリングチェアを増設する場合には、コンセントも併せて増設する工事が必要です。
一から美容室に改装する場合は、さらに上記に加えて配線工事が必要な場合が多く、20坪の物件の場合で、総額50万〜70万円が目安となります。
ガス工事にかかる費用
もともと美容室だった物件の場合、器具の交換や配管の増設が必要で、3万~5万円で済む場合が多いです。
一から美容室に改装する場合は、20坪の物件で15万〜20万円ほどを目安にしておきましょう。
給湯器などの機器は、ガスの配管免許を持っている人しか取り付けができないため、専門業者に依頼するようにしましょう。
空調工事にかかる費用
- 空調工事費用:80万~120万円
20坪程度の美容室であれば、6馬力~8馬力程度の空調を設置します。1台で80万~120万円程度を見積もっておきましょう。
美容室は、ドライヤーやお湯などを多用するため、店内に熱がこもりやすいのが特徴です。
そのため、空調は店舗の広さよりひと回り上の馬力の空調を設置するのが良いでしょう。
また、お客さんに直接風が当たり続けることのないよう、スタイリングチェアに近すぎない場所に設置するようにしましょう。
美容室リフォームにかかる備品の費用目安
- スタイリングチェア(一台):5万~30万円
- ミラー(一枚):2万〜10万円
- シャンプー台(一台):30万~50万円
- エアウェーブ(一台):20万~30万円
導入する機器の数やグレードで、美容室リフォームの総費用は大きく変動します。
スタイリングチェアは、お客さんと美容師の両方にとってメリットのある形を選びましょう。
お客さんにとって一番重要なのは、長い時間座っても疲れないこと。美容師にとって一番重要なのは、作業がしやすいことです。
着席部分のクッション性や姿勢の自由が効くかに加えて、背もたれが厚すぎてカットがしづらくないか、といった細かい部分までチェックしましょう。
ミラーにはドレッサー機能を兼ね備えた自立式や、壁に直接取付ける壁掛け式などがあります。
自立式のものは、ミラーと雑誌置きがまとめて済み、費用が抑えられる上、家具の雰囲気も統一できるので、主流のアイテムになっています。
美容室の内装リフォームで気をつけることは?
ターゲットを意識した内装にする
内装を決める際は、どんなお客さんの心に刺さるような美容室にしたいのかを意識しましょう。
ターゲットを絞ることで、内装のデザインの方向性が明確になりますし、お客さんがリピーターになる可能性が高まります。
ターゲットの絞り方は、年齢層よりもお客さんの持つ価値観で絞るのがおすすめです。
髪にどれくらいお金をかけたいかによって、お客さんの価値観は違いますし、ターゲットに選んだお客さんによって、気軽に入れるようなカジュアルな内装にするのか、高級感のある内装にするのかといったコンセプトが変わります。
動線を確保する
店内の人の動きを「動線」と呼びます。
お客さんの動線と、スタッフの動線を分けるようにレイアウト設計することで、リラックスできる空間が作れるうえ、業務の効率化にも繋がります。
例えば、スタイリングチェアからシャンプー台への動線と、スタッフが備品を取りに行き来する動線を分けると、スムーズで快適な店内になります。
その他、シャンプー台は表や待合室から見えないなるべく奥に配置し、スタッフが出入りする扉やレジと離すと、お客さんのストレスも軽減できます。
コンセントを確保する
美容院・ヘアサロンに欠かせないものはドライヤーです。髪の毛をカットするスタイリングチェアをいくつ設置するのかにもよりますが、座席ごとにドライヤーが最低でも1台必要になります。 また、パーマをかけるためのエアウェーブと呼ばれる機器も、座席ごとに使用します。
つまり座席ごとにコンセントが必要になるので、開業前の内装(改装)工事の段階でコンセントの増設工事は必須です。
既存のコンセントを分岐させる方法は、延長コードを引く原理と同じなため消費電力の多いドライヤーを使用するのには向いていません。分電盤から新たに配線すると消費電力が多くても対応できます。
美容室の工事費用を抑えるポイント
ではどうすれば高額になりがちな内装費用を少しでも抑えることができるのでしょうか。
ここでは4つのポイントに絞って解説します。
一括して工事できる業者を選ぶ
世の中の内装デザインと言われる業者の中には2種類あります。
①設計デザインか施工のどちらかのみを請け負う業者
②設計デザインから施工まで全て一貫して請け負う業者
デザイン設計のみの業者の場合、デザインの発注→施工業者というプロセスが必要なので、工期に時間がかかります。
一方で、設計デザイン施工まで一貫して受ける業者は、設計から施工まで自社で完了できるので、スケジュールを短縮しやすく、デザイン料込みでやってくれる業者もあるので、コストを下げることも可能です。
見せどころを絞ったレイアウトにする
すべての場所にこだわりの素材を使うと、どうしても費用がかさんでしまいます。
重要なのは、見せどころを絞ってお金をかけることです。
例えば、お店の顔となるエントランスや、長い時間を過ごすヘアドレッサーの周りの壁面には、木やタイルといった本物の材料を使用し素材感を出していきます。
一方で、あまり目立たないシャンプー台周りや、通路の壁面には、ビニルクロスや木目調のダイノックシートを使用するとコストを抑えることができます。
オーダーメイドはせず、中古品を探す
美容室の内装にこだわりたい方は、ついつい業者から提案されるがままに、オーダーメイドの家具や設備を揃えてしまいます。
しかし、大抵のおしゃれな家具は、大型量販店やブランドショップで手に入るものです。
また、中古器具もうまく活用したいところです。スタイリングチェアやエアーウェーブなど、もちろん新品で探せば選択肢も多く、未使用の状態で手に入ります。
しかし、業者によっては革部分のシート交換をやってくれたり、依頼すれば最新のモデルを探してきてくれるところもあります。 ネットショップやネットオークションなど、自分で探せば理想に近いものが見つかるかもしれません。
相見積もりをし減額案を提示してもらう
業者を決める際は、複数業者に見積もりを依頼しましょう。
複数の業者間で価格競争を起こすことで、目安となる費用相場が見え、価格が適正化していきます。
個別で見積もりを取るのが面倒な場合は、見積もり比較サービスを利用すると良いでしょう。適正な価格を提示してくれる業者の中でも、施工事例が多く安心して任せられる業者を選びます。
どうしても予算オーバーしてしまう場合は、内装工事会社に減額案を出してもらいます。 減額案と言っても、デザイン性は落ちても、機能を維持したまま減額できる場合があるので、思い描いているイメージは積極的に伝えてください。
美容室・ヘアサロンリフォームの費用相場
リフォマに寄せられた事例や独自の調査をもとにした 美容室・ヘアサロンリフォーム を行う場合の概算費用です。
- スケルトン(坪単価)
- 300,000円〜500,000円
- 居抜き(坪単価)
- 300,000円〜500,000円
- 内装工事
- 250,000円〜650,000円
- 外装工事
- 40万円〜120万円
まずは相談から
いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!
まずは相談から
渡邊 一伸(ナベさん)