2023年5月15日

洗面台の増設費用相場|いま話題の「セカンド洗面台」のメリット・デメリットを解説

コロナウイルスの影響による「除菌」「手洗い・うがい」の徹底が記憶に新しい現在、玄関やトイレ、2階の廊下などに洗面台を増設するご家庭が増えています。セカンド洗面台の費用相場は約7万円〜、設置場所や住宅の環境によって費用差が生じます。この記事では、話題のセカンド洗面台を増設する費用相場、おすすめの設置場所、設置のメリット・デメリットを紹介しています。セカンド洗面台を検討される方はぜひ参考にご覧ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メールで送る

セカンド洗面台とは

セカンド洗面台の増設とは

洗面所とは別に「2つめの洗面台」をもつことです。

コロナウイルスの影響による「除菌」「手洗い・うがい」の徹底が記憶に新しい現在、玄関トイレ、2階の廊下などに洗面台を増設するご家庭が増えています。

セカンド洗面台をもつ主な目的が「手洗い」や「水回りの追加による利便性の向上」です。
玄関から洗面所までが遠いご家庭や、家族が多く2階・3階と高さのある住宅にお住まいの方にはおすすめですよ。

セカンド洗面台の費用相場

セカンド洗面台の費用相場

セカンド洗面台の増設費用は、本体価格+工事費の合計額です。 設置する場所によって床開口の新規開設工事や配管工事が必要となりますので、以下を参考に本体予算を検討しましょう。

洗面台の増設費用相場

本体価格(シンプル)

30,000~100,000円

床開口の新規開設工事

40,000~80,000円

配管工事

50,000~200,000円

配管工事(水道工事)がある場合は、依頼する業者が水道局の指定工事店であるか必ず確認してください。
後々のトラブルを避けるためにも、業者を選ぶ際は複数社に見積りをとりましょう。

水道工事の関連記事
水道工事にかかる費用相場|不安を解消する水道工事の基礎知識
水道工事業者を選ぶポイント
優良リフォーム業者の見極め方|全国リフォーム経験者1000人に聞いた!リフォーム業者選びの実態

【事例】セカンド洗面台の増設

秦野市 廊下手洗い交換 ぴったり

廊下手洗い交換前
廊下手洗い交換完了
廊下手洗い交換途中
BEFORE
廊下手洗い交換前
AFTER
廊下手洗い交換完了
廊下手洗い交換途中
工務店名
グッドリフォーム湘南
施工月
2016年6月
施工地域
神奈川県秦野市
住宅種別
戸建住宅
お客様のご要望
古くなった水栓の交換をお願いしたい。
ここがポイント!
  • 使い勝手の良いシングルレバータイプ

  • 防カビ性能あり

  • 快適に使えます

業者のコメント
操作性が良いシングルレバータイプをご提案させていただきました。
また壁面との取り合いは防カビ性能のあるコーキングで処理し、ぴったりサイズで仕上がりました。
工事費用
6万円

洗面化粧台取替 又は新設工事 ➡2ヶ所施工

洗面化粧台取替 又は新設工事 ➡2ヶ所施工の施工前写真(1枚目)
洗面化粧台取替 又は新設工事 ➡2ヶ所施工の施工前写真(1枚目)
洗面化粧台取替 又は新設工事 ➡2ヶ所施工の施工後写真(0枚目)
洗面化粧台取替 又は新設工事 ➡2ヶ所施工の施工後写真(1枚目)
洗面化粧台取替 又は新設工事 ➡2ヶ所施工の施工後写真(2枚目)
洗面化粧台取替 又は新設工事 ➡2ヶ所施工の施工後写真(3枚目)
BEFORE
洗面化粧台取替 又は新設工事 ➡2ヶ所施工の施工前写真(1枚目)
洗面化粧台取替 又は新設工事 ➡2ヶ所施工の施工前写真(1枚目)
AFTER
洗面化粧台取替 又は新設工事 ➡2ヶ所施工の施工後写真(0枚目)
洗面化粧台取替 又は新設工事 ➡2ヶ所施工の施工後写真(1枚目)
洗面化粧台取替 又は新設工事 ➡2ヶ所施工の施工後写真(2枚目)
洗面化粧台取替 又は新設工事 ➡2ヶ所施工の施工後写真(3枚目)
工務店名
39REフォーム
施工月
2020年1月
施工地域
東京都調布市
住宅種別
戸建住宅
お客様のご要望
新設にて設置。 
ここがポイント!
  • ポンプ式の排水にて➡どこでも設置可能

  • 給湯の為に、洗面台下に貯湯式湯沸かし器設置!

  • お洒落な鏡(スライド式) 排水部分も大工さんにてカバーを取付

業者のコメント
シンプルなデザイン ホテルの様な!
設置場所が半地下になるので、排水工事=ポンプアップ式
工事内容詳細

サンワカンパニーの化粧台

タオル掛け

工事費用
価格非公開

セカンド洗面台のおすすめ設置場所

セカンド洗面を設置する場所

トイレ周辺

トイレ本体のタンクレスが増えてきたことで、トイレ内に手洗い場がないご家庭が増えています。
トイレ周辺に洗面所があれば良いですが、トイレと洗面所が遠い場合には、手洗い場としてトイレ周辺に簡易的なセカンド洗面台を構えるケースが多いです。

トイレリフォーム関連記事
トイレ交換でかかる費用・工期は?費用を抑えるポイントもあわせて解説!
トイレ床の張り替え費用相場|床材の種類別に解説

玄関

小さなお子さんがいるご家庭では、帰宅時に手洗い・うがいを習慣づけているケースが殆どです。
玄関と洗面所が遠い場合やアウトドアスポーツなどで汚れる機会が多い場合、玄関近くのセカンド洗面台が活躍します。帰宅後すぐに手洗いができ、衛生面でも習慣付けにも最適です。

玄関リフォーム関連記事
玄関ドアの交換・修理の費用相場|最新ドアの性能や業者選びのポイントも解説
玄関をおしゃれで快適な空間にするポイントとは?

寝室

広いカウンターの上に洗面台を設置し、カウンターをメイクスペースにすることで朝の忙しい時間の洗面所の混雑を和らげることができます。
家族が多い方や介護が必要な方のいるご家庭、二世帯住宅で多く見られ、室内に洗面台があることで介護中の移動ストレスを減らし、ご老人のスムーズな生活を助けます。

室内リフォーム関連記事
壁紙・クロス張り替えの費用相場とクロス選びのコツ
床の張り替え費用相場|フローリング・クッションフロア・カーペット・タイルの種類別に解説

2階・3階の廊下

2階・3階建ての住宅にお住まいの場合、その廊下にセカンド洗面台の設置を検討される方が多いです。
2階・3階にトイレがある場合や、水掃除の際に活用するなど、いちいち階段を行き来する必要がなく生活が快適になります。

2階建て住宅の関連記事
バリアフリー・介護リフォームの費用相場は? 補助金やメリットも解説
2階にユニットバス(お風呂)を設置する場合の注意点やメリット・デメリット

セカンド洗面台のメリット・デメリット

セカンド洗面台のメリットとデメリット

セカンド洗面台は、あると生活にゆとりを持たせることができますが、設置のデメリットも気になるところです。
セカンド洗面を設けることで起こるメリット・デメリットを比較し、必要な増設なのか検討しましょう。

メリット

・洗面台での混雑を解消できる
・無駄な動線がなくなる

セカンド洗面を設置する最大のメリットは、家族全員が1台の洗面台を奪い合わなくて済むことです。
朝の時間帯は特に使用タイミングが重なりやすく、慌ただしく準備する場合が多いためストレスになります。セカンド洗面があれば、分散して洗面台の使用ができます。

設置場所によっては洗面所まで行かなくても手洗いができるなど、家の中での無駄な動線を減らすこともメリットのひとつです。
アウトドアで汚れた場合にも、洗面所まで汚れを持ち込まずに済みますし、2階建ての住宅は水掃除の度に階段を上り降りする必要がなくなります。
ちょっとした事ですが、こうした積み重ねが生活の大きな満足感に繋がります。

デメリット

・水回りの配管が必要になるため、後からつけると工事費が高くなる ・設置に場所を取る

リフォームで2階にセカンド洗面台を設置しようと思っても、配管の都合で設置できないことがあります。
工事はできても、高額な費用が必要となる場合がありますので、得られる快適さと費用のバランスが釣り合わないと感じるかもしれません。

設置場所もコンパクトとはいえ、少なからず場所を取ります。
設置する際は空間のスペースを考えてレイアウトしましょう。

いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!

リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。
リフォマなら中間マージンカットで専門業者をすぐ紹介

セカンド洗面台の増設に関するQ&A

洗面台と洗面化粧台の違いは?

セカンド洗面台のメリットとデメリット

洗面台は、顔を洗ったり、歯を磨いたりする場所であり、洗面化粧台はそれらに加えてメイクなどを行えるように様々な機能を追加したものを指します。

洗面台は、洗面ボウルと蛇口があればそれで成立します。
ミラーを取り付けるご家庭が多いですが、ミラーはなくても洗面台と呼ばれます。
最近では様々な機能を組み込んだものが多いので、さすがにそれだけでは簡易的な印象を持ちますよね。最低限の機能のみでミニマムなものが洗面台です。

日本でも1970年代まではそのようなシンプルな洗面台が主流でしたが、「朝シャン」が流行した1980年代から徐々に多機能な洗面化粧台が増えていきました。
この頃から、洗面所は歯磨きや顔を洗うための場所から、身だしなみを整える場所へと変化していきます。

今では洗面所に設置されているものの多くが、様々な機能が詰め込まれた洗面化粧台となっています。
朝の忙しい時間にすべての準備をまとめてできますので、現代の日本人にとって洗面化粧台は必須のアイテムのひとつでしょう。