2022年6月3日

バリアフリー・介護リフォームの費用相場は? 補助金やメリットも解説

バリアフリー・介護リフォームの金額・費用・価格・相場の目安をご紹介しています。 豊富な施工事例と価格相場を参考に、リフォマなら、バリアフリー・介護のリフォーム・修繕に対応できる、施工事例豊富な地域工務店を簡単に探して見積を依頼できます。 「地域最安値」でバリアフリー・介護リフォームしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メールで送る

バリアフリー・介護リフォームの費用相場

リフォマに寄せられた事例や独自の調査をもとにした バリアフリー・介護リフォーム を行う場合の概算費用です。

手すりの設置
100,000円未満
トイレのバリアフリー
100,000円〜200,000円
浴室のバリアフリー
200,000円〜300,000円
玄関のバリアフリー
200,000円〜300,000円

まずは相談から

見積を依頼する

【はじめに】バリアフリー・介護リフォームを行う理由

家族に高齢者や要介護者の方がいる場合は、手すりをつけたり、段差をなくしたりするなどのバリアフリー化することで、暮らしを楽にすることができます。

以前は必要になってからバリアフリー・介護リフォームを行うことが多かったのですが、最近では自分が高齢者になったときの準備として、早い段階からバリアフリー・介護リフォームを行うケースが増えています。

この記事では、バリアフリーリフォームにかかる料金や補助金などの情報についてご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

バリアフリー・介護リフォームでは補助金制度が利用できる

バリアフリー・介護リフォームのポイントと注意点

介護リフォームには介護保険や自治体から補助金がもらえる制度があります。 介護保険制度では、住宅改修が必要な人に対し、一生涯で20万円まで、住宅改修の9割を補助してくれます。

【受給対象者】 
1.要介護認定で「要支援・要介護」と認定されている
2.改修する住宅の住所が被保険者証の住所と同一で、実際に本人が居住
3.助成額の限度は工事費用最高20万円(支給額18万円)

【給付対象工事】
1.手すりの取り付け
2.床段差の解消
3.滑りの防止、移動の円滑化等のための床または通路面の材料の変更
4.引き戸等への扉の取替え
5.洋式便器等への便器の取替え
6.その他全各号の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修

【給付の手順】
1.市区町村に申し出て、要支援、要介護(1~5)の認定を受ける。
2.工事の際には一旦、施工会社に工事費を全額支払う。
3.その後、各市町村へ介護保険の給付申請を行う。

その他諸条件、最新情報については、事前に介護支援専門員などに確認しておきましょう。 また、各自治体などで高齢者住宅改修費支援制度障害者住宅改造費助成制度が用意されていることもあり、助成額がそれぞれ異なるので、自治体の相談窓口に事前に相談してみると良いでしょう。

バリアフリー・介護リフォーム費用をできるだけ安くする方法

バリアフリー・介護リフォーム費用をできるだけ安くする方法

介護のためにバリアフリーのリフォームを行うときは、介護保険制度や各市町村の助成金制度を利用できます。 下記の3点に当てはまるような場合、工事費の10%の自己負担でバリアフリー・介護リフォームが可能で、リフォーム費用を抑えることができます。

・要介護者認定を受けている ・20万円以内のリフォームである ・支援対象となるリフォームである

要介護者であることはもちろんのことですが、介護のためのリフォームであるということが大前提になります。

ただし、その「介護のためのリフォーム」というのも、きちんと規定がありますので、何でもかんでも支援を受けられるわけではありませんので注意してください。

バリアフリー・介護リフォームで国からの補助を受けられるとしても、できるだけ費用を抑えたくなるかと思いますが、あまり費用を抑えようとしすぎないことも重要です。 費用を抑えるために、中途半端な介護リフォームをしてしまい、結果的に要介護者がケガをしてしまったり、介護をする人の負担になったりすることがあります。

そうなると追加でリフォームをすることになり、無駄な出費が増えてしまいます。 バリアフリー・介護リフォームを行うときは、本当に必要なリフォームをケチらないようにすることが、トータルコストを抑えることにつながります。

バリアフリー・介護リフォームの種類とメリット

バリアフリー・介護リフォームの種類とメリット

バリアフリー・介護リフォームにはいくつかの種類があります。すべてのリフォームをすることが理想ですが、予算の都合もあるでしょうから本当に必要なリフォームを見極めてください。ここではそれぞれのリフォームについて、その特徴やメリットを紹介します。

手すりの設置

高齢者は移動するときの支えが必要になるけーすがあります。壁伝いでも歩けないことはないのですが、より安全に移動するために廊下に手すりを取り付けるリフォームを行います。廊下だけではなく、トイレや浴室、玄関などにも手すりを取り付けることで、ケガのリスクを減らすことが可能です。バリアフリーのリフォームとしては費用をそれほどかけずに行えるリフォームになります。

段差をなくす

高齢者のつまづきや車椅子の移動を簡単にするためのリフォームになります。玄関のような大きな段差を解消することもあれば、扉の枠やスライドドアのレールを取り除いて、安全に通過できるように工事を行います。床の高さをあげたり、スロープを取り付けたりすることも可能です。小さなお子さんのいる家庭でも段差をなくすバリアフリーを行うことがあります。

廊下の拡張

介護のために車椅子を利用する場合は、廊下を車椅子が通れるようにするために、廊下の幅を広げるリフォームを行います。 壁の解体などが必要になる大掛かりなリフォームですので、場合によっては間取り変更リフォームを行うことで、より快適な暮らしのできる部屋に改築するケースもあります。

バリアフリー・介護リフォームのポイントと注意点

バリアフリー・介護リフォームでは補助金制度が利用できる

バリアフリー・介護リフォームを行うときは、ケアマネージャーに相談して行うようにしましょう。

安易にリフォームを行なってしまうと、本当に必要なものが足りなくて、不要なリフォームをしてしまうこともあります。
手すりひとつとっても、どの高さに取り付けるべきなどのノウハウがなければせっかくの手すりも有効に使えません。

専門科に相談をしてからバリアフリー・介護リフォームを行いましょう。

バリアフリー・介護リフォームの費用相場

リフォマに寄せられた事例や独自の調査をもとにした バリアフリー・介護リフォーム を行う場合の概算費用です。

手すりの設置
100,000円未満
トイレのバリアフリー
100,000円〜200,000円
浴室のバリアフリー
200,000円〜300,000円
玄関のバリアフリー
200,000円〜300,000円

まずは相談から

見積を依頼する

いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!

リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。
リフォマなら中間マージンカットで専門業者をすぐ紹介

バリアフリー・介護、リフォームのお役立ちコラム

Q.バリアフリーにする場合、介護リフォームの優先順位は?

住宅をバリアフリー化したいと考えた際に、それに伴うリフォームの優先順位はとても大切です。まず何よりも優先すべきなのは、トイレやお風呂場、階段や廊下や玄関につける手すりの設置でしょう。

特にトイレには手すり設置の他に、廊下との段差をなくすリフォームや、ドアを引き戸に変更するリフォームもお勧めです。トイレは一日に何度も使用する場所ですので、自分で行くことができるようになると介護を受ける人にとってもする人にとっても、とても助かります。

大切な手すりの設置では、使い勝手がいいように設置をしないと意味がありませんので、実際に使用する本人の立会のもとに高さを調整をしながら施工することをお勧めします。