昔ながらのトイレのたたずまい 小便器が配置されていたこともあり広めの空間を生かして介護用としても機能出来る計画をしました。
- BEFORE
- AFTER
- 施工月
- 2016年2月
- 施工地域
- 大阪府大阪市
- 住宅種別
- 戸建住宅
- お客様のご要望
- ①将来的に介護用としても機能できる空間 ②安全・安心な空間 ③明るく落ち着きがあり読書も楽しめる空間 ④節水・節電が出来るエコな空間
- ここがポイント!
収納量もバッチリ お掃除がしやすい配置プラン
軽くて大開口の扉 有効幅1000mm 車いす対応も十分可能
自動水洗付きの手洗い 水平手すりおよびI型手すり
- 業者のコメント
- お客様のご要望を反映するため 空間寸法・納まり・配置も入念にシュミレーション致しました。
- 工事内容詳細
①既存トイレ設備・床・壁・天井の解体②新規配管・配線③既設会所升改修④新規空間内下地~補強~断熱工事⑤各仕上げ工事⑥新規衛生設備機器取り付け(温水洗浄便座等)⑦手すり・収納・鏡・自動手洗い機器設置
- 工事費用
- 約50万円
\ この工事を担当した工務店 /

株式会社 上阪工務店uesaka-komuten
- 住所
- 大阪府門真市島頭4-12-6 上阪ビル 5F
- 創業年月
- 2009年08月
- 代表者
- 上阪 進
リフォーム事例
この業者を含めて、お住まい近くの信頼できる業者をリフォマが選定!