複層ガラス(ペアガラス)で快適な暮らしに!
皆さんは複層ガラスをご存じでしょうか?一般的な窓ガラスと言えばサッシに一枚のガラスを張った「フロート板ガラス」というものになりますが、複層ガラスは構造が大きく違います。というのも、複層ガラスは2枚以上のガラスを重ねて、ガラスの間に乾燥空気やアルゴンガスといった気体が入った、または真空状態の中間層を設けているガラスになります。図で表すと、下のようになっています。
この構造をご覧いただてわかるように、外気と接するガラスと室内の空気と接するガラスの間に空間があるため、優れた断熱、遮熱、遮音性能を発揮します。
ガラスはアルミや鉄などに比べて熱伝導率が低い物質ではありますが、通常一枚のフロートガラスは約5mm程度の厚さしかないので、室内の暖かい空気はすぐ外に伝わってしまいます。冬場に暖房を消すとすぐに寒くなってしまう原因はここにあります。
しかし、複層ガラスは中間層にある気体がクッションになるので、部屋の空気が外に伝わりづらくなっています。これによって、無駄な電気代、燃料代をかけなくてよくなるので、光熱費の節約にもつながります。また、外気と室内の寒暖差によって発生する結露もほとんど無くなるので、結露によるカビなどを心配しなくてもよくなります。
また、中間層が真空になっている複層ガラスは極めて高い遮音性能を誇ります。というのも、真空では外から一枚目のガラスに伝わった音の波が二枚目のガラス、そして室内には入ってこないからです。夜に外から聞こえる騒音が嘘のように静かになります。幹線道路沿いや線路のすぐそばにお住まいの方や飛行機の騒音に悩まされている方には大変おすすめです。
ちなみに、複層ガラスのことを「ペアガラス」とも言いますが、ガラスメーカー「AGC」の登録商標になっています。
複層ガラスへの交換ってどんな工事をするの?
では、実際に複層ガラスの交換を行う場合、どのような工事が行われるのかをご紹介します。
①サッシごと交換
元の窓をサッシごと取り除き、新たに複層ガラス付きのサッシを設置します。元のサッシと新しいサッシの枠の大きさが違う場合は内外壁の補修工事を行います。比較的に費用が高くなります。
この際、アルミサッシを樹脂サッシに変えることでより断熱性、遮熱性が向上します。
②ガラスだけ交換
元の窓のサッシからガラスだけを取り外し、複層ガラス交換と入れ替えます。費用が安価に収まるのが特長です。
③障子だけ交換
サッシの枠の間にはめ込まれたガラスが入った部分を障子といいます。通常ガラスのサッシは障子部分と枠でできています。障子というと和室に使われるものをイメージするかもしれませんが、本来障子という言葉は外と内を分ける建具全般に言われた名前です。
サッシの枠は残しつつ障子部分だけをガラスと一緒に入れ替えることもできます。費用は上記の間ぐらいになります。
複層ガラスへの交換にかかる費用相場
本体費用 | |
---|---|
腰高窓(成人の腰の高さに設けられる窓) | 1~5万円 |
掃き出し窓(成人の背丈ぐらいの大きさ窓) | 8~20万円 |
上の費用は、窓本体にかかる費用です。大きさによってかなり値段が変動するので、家のどの窓を交換したいのかについて考えておく必要があります。
またこの本体料金の他に先ほどご紹介した工事の種類によって、下の異なる工事費用がかかるので注意してくだい。
①サッシごと交換:約10万円
②ガラスだけ交換:約1万円
③障子だけ交換 :約4万円
複層ガラスへの交換はプロにお願いしましょう
このように窓ガラスを複層ガラスに交換するには、それなりの工事費がかかります。ですので、工事費用を抑えるためにDIYできないかという疑問を持つ方もいらっしゃるでしょう。
実際のところDIYで交換することは可能です。しかし、おすすめはしません。複層ガラスは大変重いので、一人で作業を行うとはとても大変です。また、採寸を素人が行うと、窓に合わないガラスを購入してしまうリスクがある。不完全な取り付けによって本来複層ガラスが持つ性能が発揮されないことが考えられます。また、サッシごと取り替える場合は内外壁の補修工事が必要になることも考えられるので、そのような場合にもすぐ対処できるプロに作業をお願いすることをおすすめします。
いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!
まずは相談から