エコキュートのメンテナスの必要性
出典:photo-ac.com
エコキュートは水をお湯に変えているだけですから、タンクや配管が汚れることはないじゃないかと思っている人もいるようです。ところが、水道水は純水ではなく様々な不純物が含まれていて、その不純物が沈殿物としてタンク内に溜まってしまいます。またお風呂のお湯を循環させている場合は、その汚れがフィルターで目詰まりを起こすこともあります。
そのような沈殿物やフィルターの汚れを取り除かないと、エコキュートのタンクや配管の状態が悪くなります。その結果、エコキュートの効率が悪化します。場合によっては故障にも繋がりますので、それを防ぐためには日頃のメンテナンスが重要になります。
メンテナンス項目とタイミング
メンテナンスは必要でも、毎日きれいにする必要はありません。1ヶ月毎のメンテナンスが必要な部品もあれば、半年に1回くらいで済む部品もあります。ここでは、メンテナンス項目とそのメンテナンスをどれくらいの頻度で行うかについて説明します。
こちらの記事ではエコキュートの耐用年数とお手入れ方法を詳しく解説しているので、ご参考ください。
エコキュートの寿命はパーツによって違う!たまのお手入れで寿命を延ばすコツ
浴槽フィルターの掃除
浴槽についているフィルターを取り外して、汚れを落としてください。目詰りすると追い焚きに時間がかかったり、できなくなったりします。ブラシを使って水洗いするだけでOKです。
メンテナンス頻度:日常
風呂配管の洗浄
浴槽とエコキュートの間には風呂配管があり、使用中はここをお湯が循環するため汚れがつきにくいのですが、停止していると水が溜まって汚れがつきやすくなります。通常は自動洗浄機能がついていますが、そうでない場合は手動で洗浄しましょう。また半年に1回は洗浄液を使って、風呂配管の汚れを取り除きましょう。
メンテナンス頻度:日常(洗浄液は6ヶ月に1回)
漏電遮断器の点検
エコキュートには、漏電発生時に電気を遮断する機能がついています。この機能がきちんと動作するのかを確認します。
メンテナンス頻度:年2~3回
逃し弁の作動点検
逃し弁は、沸き上げをした時に発生するタンク内の膨張水を排出するための機構です。これによりタンク内の圧を一定に保つことができます。きちんと動作しないとタンク内が高圧になり危険ですので、メンテナンス時には作動点検を行います。
メンテナンス頻度:年2~3回
タンク内の掃除
タンク内に溜まった沈殿物を取り除きます。タンクの中を実際に洗うのではなく、水圧によってタンク下部から沈殿物を取り除きます。
メンテナンス頻度:年2~3回
配管の点検
配管の接続部にはパッキンやシールが使われています。これらはシリコンやゴムなどで作られているため、時間とともに劣化して水漏れを起こす可能性があります。メンテナンス時に水漏れを起こしていないか目視点検を行います。
メンテナンス頻度:年2~3回
タンクの掃除方法
エコキュートのメンテナンスで、最も重要なのがタンク内の清掃です。清掃手順はメーカーによって多少の違いはありますが、基本的にはタンクの底面にある排水栓を開いて、そこから沈殿物を排出します。機器にもよりますが、2分間くらい排水を行えば、タンク内の沈殿物のほとんどを取り除くことができます。
掃除方法は取り扱い説明書に詳しく書かれています。安全に清掃するためにも、必ずその手順に従ってタンクのメンテナンスを行ってください。
タンクの掃除を怠るとどうなるのか?
沈殿物といっても、そもそも水に含まれているものなんだから、掃除なんてしなくても大丈夫。そう思っている人もいるかもしれませんが、タンクの掃除を怠ると、目に見えるかたちで問題が発生します。
それが、浴槽内に浮かぶゴミです。沈殿物が溜まりすぎると、給湯管にそれらが流れ出します。その結果、お風呂に汚れが浮いてしまうことになります。お風呂はまだ目に見えるのでいいのですが、キッチンなどでは気づかずに、その汚れたお湯で食器を洗ってしまう可能性があります。水に含まれていた成分とはいえ、衛生面でも気になりますよね。
浴槽のお湯が汚れるくらいにまでなると、専門業者にメンテナンスを依頼することになります。もちろん有料でのメンテナンスで、お金がかかります。自分で1年に2~3回のメンテナンスをするだけで済むはずが、掃除を怠ったがために数万円の支出が発生するのはもったいないですよね。無駄な出費を防ぐためにも、きちんと定期的にメンテナンスをしてください。
まとめ
エコキュートは機械ですので、メンテナンスなしで使い続けることはできません。自動車をメンテナンスするのと同じで、長く快適に使うには日常のお手入れから、定期的なお手入れまでをきちんと行わなくてはいけません。また、安全のための機構がきちんと働くのかも点検しておきましょう。
日常のお手入れでする箇所や、1年に2~3回くらいの頻度でお手入れする箇所などがありますので、取扱説明書のメンテナンス項目にきちんと目を通して、そこに記載されているタイミングで、掃除や点検を行ってください。お手入れを怠ると、エコキュートの寿命が縮んだり、専門業者のメンテナンスが必要になったりしますので、気をつけてください。
こちらのページでは、エコキュートの施工事例や商品、その他お役立ち情報をまとめています。 エコキュートの設置や交換をご検討の方はぜひ参考にしてください。
エコキュートの設置や交換に併せて、お風呂のリフォームを検討している方はこちらのページも参考にしてください。
いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!
まずは相談から