ひびが入ってしまった窓ガラスを新しい窓ガラスに交換したり、セキュリティー強化のため防犯性の高い窓ガラスに交換するなど窓ガラスの交換方法についてご紹介します。
また窓ガラスには様々な機能があり、私たちの生活をより快適に安全にしてくれますので、多種多用な窓ガラスについても窓ガラスの交換方法と一緒に参考にしてみてください。
ガラス交換の流れ
STEP1お問い合わせ・現地調査
お客様からお問い合わせをいただきますとすぐにスタッフがお伺いし、現地調査を行います。
調査する内容は、窓の寸法・サッシのタイプ・色や鍵のかかり具合などを丁寧にチェックします。
STEP2見積もり検討・契約
ガラス交換は施工する業者さんの技術や実績が大きく影響します。仕上がり後の外観だけでなく今後の劣化具合も大きく異なってきますので見積もりや契約は慎重に行いましょう。
STEP3ガラス交換作業日の決定
現地調査の寸法をもとに新しく設置するガラスの交換作業日を決定します。
ペアガラス・防犯ガラスの場合は受注生産となるので約1週間ほどお時間をいただきます。
STEP4ガラス交換作業・完了
ガラス交換はサッシを分解して古いガラスを取り外し、新しく用意したガラスをサッシにはめ込んでいきます。その際にサッシ枠に傷などが付かないように注意を払い作業を行います。
またガラス内部にカビや錆が発生しないよう、断熱性が損なわれないように丁寧に作業を行います。
作業時間は約1時間程度で終了します。
ガラス交換作業の手順
ガラス交換後イメージ
このようにガラス交換の手順は、お問い合わせから業者さんによる現地調査、見積り・契約、交換作業という流れになります。
ガラス交換は技術も必要な作業になるので信頼できる業者さんに作業してもらうと安心でしょう。
目的別の窓ガラス交換
窓ガラスには様々な機能があり、目的別に設置することで私たちの生活はより快適で安全なものになります。目的別のガラス交換についてご紹介します。
快適・健康に暮らす
快適に健康に暮らすための機能ガラスです
目的 | ガラスの種類 | 機能 |
---|---|---|
省エネ対策 |
遮熱複層ガラス (エコガラス)など |
窓からの熱の出入りを防ぎ消費エネルギーを抑えます |
結露対策 |
複層ガラス(ペアガラス) 遮熱複層ガラス (エコガラス)など |
ガラスの内側と外側の温度差をなくし、結露の発生を防ぎます |
西日対策 |
遮熱複層ガラス (エコガラス)など |
西日の暑さを抑えて快適に過ごすことができます |
紫外線対策 |
合わせガラス 遮熱複層ガラス (エコガラス) |
部屋に差し込んでくる日当たりはそのままで紫外線だけをカットします |
防音対策 |
合わせガラス 異厚複層ガラス |
車などの外からの音を遮断します |
プライバシー対策 |
型板ガラス すりガラス |
プライバシーを守り、必要な光も取り入れます |
安心・安全に暮らす
安心・安全に暮らすための機能ガラスです
目的 | ガラスの種類 | 機能 |
---|---|---|
けが対策 |
強化ガラス 合わせガラスなど |
ガラスが割れても破片が粒状になり、破片も飛び散らないので安全です |
災害対策 |
合わせガラス (防災ガラス) |
強度があり、ガラスが割れても脱落せず、破片も飛び散らないので安全です |
防犯対策 |
合わせガラス (防犯ガラス) |
衝撃に強く、砕けにくいので防犯対策に適しています |
火災対策 |
網入りガラス 耐熱強化ガラス |
割れにくく、炎を遮断します 割れてもほとんどの場合、破片が脱落しません |
ガラスの種類と機能・構造について
より詳しいガラスの種類と機能や構造などについては、『窓ガラスの基礎知識』をご覧ください。
窓ガラスの応急処置
万が一、窓ガラスにひびが入ってしまったり、窓ガラスが割れてしまったりした時の業者さんが来るまでにできる応急処置についてご紹介します。
ガラスにひびが入っている場合の応急処置は、ひびが入っている箇所にガムテープを貼って補強をしておきましょう。ガラスの強度が弱くなっているので力を入れず気を付けて貼りましょう。
ひびだけなら大丈夫だろうと処置をせずにいるとひびが少しずつ大きくなり、ガラスが割れてしまうこともあります。必ず補強をしておきましょう。
またガラスが完全に割れてしまった場合の応急処置ですが、周りにも破片が飛び散って近づくとけがをする恐れがあり大変危険ですので、子供が近づいたりできないように囲いを設けるなどの処置をしてください。
まずは相談から