間取り変更リフォームで注意するポイント
マンションの間取り変更リフォームで失敗しないためには、どんなことに注意すれば良いのでしょうか。間取り変更をしたいと考えている方は参考にしてみて下さい。
マンションの管理規約・使用細則を確認する
・共用部分と専有部分について
マンションは、マンション全体の構造部分(壁・床・天井など)や共同で使用するエレベーターや廊下、玄関ホールなどの共用部分と、個人宅の玄関から居住部分にあたる専有部分とに分けられています。マンションのリフォームはマンションの管理規約や使用細則に記載されている専有部分のみでしか行うことができません。
専有部分であれば、床下・天井裏・間取り変更などのリフォームが可能です。 しかし、ベランダや窓サッシ・玄関のドア、各戸にガスを供給するためパイプシャフトは共用部分となり、リフォームができない箇所になるので注意が必要になります。
・管理規約・使用細則について
マンションによっては、リフォーム内容について細かく制限されている場合があります。例えば床などは、防音効果のあるものに限られていることも多いので、自分がリフォームを行う内容に触れるものについては十分に確認する必要があります。管理規約に違反すると工事回復を求められることがあるので注意が必要です。
間取り変更リフォームを行う前に、管理規約・使用細則の確認をしっかりとしておきましょう。
マンションの構造について
管理規約・使用細則と一緒に確認しておきたいのが、マンションの構造や配管です。
マンションの構造には、主に壁式構造・ラーメン構造の二つの構造がありますが、それぞれの構造では可能なリフォームが異なってきます。またリフォームの内容によっては配管の移動などが必要になることがあります。
安全にリフォームを行うためにも、構造や配管などについて事前に業者に確認してもらっておきましょう。
・壁式構造
壁式構造は、梁や柱がない構造です。間仕切りに使ってある壁は取り外すことができますが、構造体となるコンクリートの壁は取り外すことはできません。壁式構造の場合、間取り変更が制限されることが多くなります。
・ラーメン構造
ラーメン構造は、梁と柱がある構造です。リフォームしやすい構造ですが、柱や梁の高さに注意する必要があります。木造や軽量鉄骨、石膏ボードの壁は取り外すことができます。
間取り変更のプランと費用
間取り変更の内容によっては、費用が大きく異なってくることがあります。例えば、キッチンやトイレなどの水回りの移動が含まれている場合は費用が高くなります。これは、水回りは給排水管や電気配線などを移動する必要が出てくるため、どうしても費用がかさんでしまいます。
水回りを含んだ間取り変更の場合は、単に壁を取り外すというリフォームなどに比べると、費用が余分に必要になるということを頭に入れてきましょう。
暮らしやすい間取りプランを考える
間取り変更後は、暮らしやすく快適な空間にならなければ全くその意味がなくなってしまいます。自分たちがいかに暮らしやすい空間にするかがポイントになります。間取り変更の失敗で多いのが、コンセントの数や位置を考えずに間取り変更をしてしまったという事例です。
間取りの変更後、コンセントが足りなくなり、延長コードを使用しなければ電気製品を使用できないという事態になれば、とても不便ですし見た目もあまりいいものではありません。
その他にも各家庭で使用しやすいプランを取り入れることが大切です。
間取り変更は、業者に相談して最適なプランを提案してもらうようにしましょう。
マンションの間取り変更
マンションにおける間取り変更の種類にはどのようなものがるのでしょうか。
また、間取り変更の工期についても知っておくとリフォーム計画も立てやすくなります。
間取り変更とは
間取り変更とは、複数の部屋の壁を撤去して、一つの大きな空間として利用できるようにしたり、一つの部屋に間仕切りや壁を取付けて複数の部屋をつくることです。間取り変更により、生活スタイルに合った部屋や、目的に合った部屋をつくることができます。
マンションの間取り変更の種類
マンションは構造にもよりますが、間取り変更がしやすいという特徴があります。最近では、コンクリート内部の専有部分の間仕切り壁などをすべて撤去して、新しい間取りをつくっていくスケルトンリフォームも人気のようです。いずれにしても間取り変更は、各ご家庭それぞれに合うものである必要がありますが、マンションの間取り変更ではどのようなリフォームが可能なのでしょうか。
・壁を撤去する
壁を撤去すると現在使用している部屋ももちろんですが、使用していない部屋も有効に使用できるようになり、一つの大きな空間にすることができます。代表的な事例では、リビングとダイニングの壁を撤去して、明るく開放的な空間をつくることができます。
・間仕切りをつくる
間仕切りをつくる場合は、壁を取付ける方法と引き戸やパーテーションを取付ける方法があります。後者の方法であれば、必要に応じて元の一部屋として再度使用することができます。代表的な事例では、子供部屋を2つに分けたり、趣味の部屋を別に設けたいという場合などがあります。
・キッチンなどの水回りの移動
キッチンなどの水回りの移動も可能です。家事動線を考えてキッチンや洗面所の位置を変更させたいという場合などに行いますが、水回りの場合は、マンションによっては間取りが変更できない場合もあります。管理規約や使用細則を確認しましょう。
間取り変更の工期
間取り変更の工期は、部分的な間取り変更の場合と、マンション全体の間取り変更とでは大きく異なります。単に壁のみの撤去だけであれば、4日程度ですみます。しかし、その他に床を新しく張り替えるなどのリフォームをする場合は、6日程度またはそれ以上になります。また間仕切りをつくる場合ですが、壁の場合は3日程度、引き戸やパーテーションを取付ける場合は1~2日程度になります。
そしてマンション全体の間取りを変更する場合は1~2ヶ月程度、または4ヶ月程度かかる場合もあります。
いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!
まずは相談から