2018年5月22日

廊下の床を張替えるリフォームの費用相場は? 工事のポイントも解説

廊下リフォームの金額・費用・価格・相場の目安をご紹介しています。豊富な施工事例と価格相場を参考に、リフォマなら、内装その他のリフォーム・修繕に対応できる、施工事例豊富な地域工務店を簡単に探して見積を依頼できます。「地域最安値」で廊下リフォームしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メールで送る

廊下の床リフォームの費用相場

リフォマに寄せられた事例や独自の調査をもとにした 廊下の床リフォーム を行う場合の概算費用です。

フローリングの張替え
100,000円〜600,000円
壁紙(クロス)の交換
80,000円〜200,000円
段差の解消 
100,000円〜200,000円
収納の設置及び製作
170,000円〜300,000円
手すりの設置
30,000円〜250,000円

まずは相談から

見積を依頼する

廊下リフォームのポイント

廊下リフォーム

廊下は、家の中でも人が通る頻度が高いので、老朽化等により床材も傷みやすい場所と言えます。ミシミシ、ギシギシと音がしたり、ふわふわ浮いていると感じたら、床材が劣化しているサインです。廊下の床材を選ぶ際のポイントは、滑りにくくて引っかかりにくい素材を選ぶことです。フローリング材でもすべりにくい素材のものがありますし、クッション性や断熱性等の機能も併せ持つ絨毯などの素材を選ぶのも良いでしょう。

既存の廊下がふわふわと浮いている感じがする場合には、床下も傷んでいることが多いので特に注意が必要です。放っておくと床が抜けてしまうなど危険ですので、早めの対応を心掛けましょう。ただし、この場合は下地からの施工が別途必要となり、その分費用も上がるので、複数の業者さんに相談し、比較検討することをお勧めします。また、最近は廊下を通路としてだけでなく、収納スペースとして有効活用される方も多いようです。一戸建ての住宅であれば、廊下は壁面・床下・天井裏・階段下など、収納スペースの宝庫です。

壁面いっぱいにクローゼットを造り付ければ収納力抜群ですし、壁面に奥行があまり取れない場合は、あえて扉は付けずに、花瓶や本などを飾る「見せる収納」で空間を演出するのも素敵です。さらに、廊下はお年寄りの転倒事故が多い場所でもあるので、バリアフリー化するリフォームも薦められています。滑りにくい床材への張替えももちろんですが、部屋と廊下との間にある段差を解消することや、手すりの設置、暗い足元を照らす照明の設置など、併せて検討してみてはいかがでしょう。

 

廊下リフォームで費用を抑えるポイント

廊下リフォームで費用が高くなってしまう原因が、効果な素材を使ってリフォームすることにあります。グレードの高い壁紙や床材を使用することで、高級感のある廊下を演出することができるのですが、それだけ費用も高くなってしまいます。まずはきちんと予算を決めて、その範囲内で選べる素材を使ってリフォームを行いましょう。安くてもシンプルなものであれば、見た目が安っぽくはなりませんので、高級材質にこだわらないようにしましょう。

悪くなる前にリフォームを行うということも重要です。水回りではありませんので、廊下は簡単に傷むことはありませんが、床鳴りなどを放置しておくと、下地から交換する必要性が出てしまうため、その結果リフォーム料金が高くなってしまいます。そうなる前に床材を交換することで、廊下の床の健康状態を維持することができ、リフォーム費用も抑えることが可能です。

またリフォーム業者選びも費用を抑えるためには重要になります。もちろん値段だけで業者選びをするのはおすすめできませんが、複数の業者に見積り依頼をすることで不当に高い費用で見積もりを出してくる業者を省くことは可能になります。そのためにはしっかりとリフォームのイメージを固めておいた上で、業者選びを行うようにしましょう。

廊下リフォームとは

廊下は毎日頻繁に人が行き来する場所ですので、家の中でも傷みやすい場所のひとつです。床鳴りがしたり、踏んだときにゆるく感じるようになったりしたときに廊下リフォームを依頼します。

また最近では床の張替えだけでなく、廊下に収納を設置したり、バリアフリーのための廊下リフォームを行ったりするケースも増えてきました。ただ床を整えるだけでなく、利便性向上のためにも廊下リフォームはおすすめのリフォームになります。

廊下リフォームの種類とメリット

廊下リフォームは大きく分けて、3種類に分類することができます。ここでは廊下リフォームの種類と、その特徴やメリットについて紹介します。

床材とクロスの張り替えリフォーム
最も一般的なリフォームが床材とクロスの張り替えになります。部屋の床材やクロスと比べて面積が少ないため、リフォーム費用はそれほど高くなりません。ただし、床の下地が使えないような状態になっていると、下地からリフォームをすることになり、時間も費用もかかってしまうリフォームになります。

バリアフリーリフォーム
最近人気のある廊下リフォームのひとつがバリアフリーリフォームです。バリアフリーリフォームは廊下に手すりをつけたり、廊下と部屋の境目にある段差をなくしたりするリフォームになります。安全な生活を送るために廊下から小さな危険を取り除くことが可能です。車椅子が通れるように廊下の幅を広くするような大掛かりなリフォームにも対応しています。

収納スペース追加リフォーム
廊下の空きスペースなどを収納スペースに変えるリフォームです。クローゼットを設置したり、棚を設置したりすることで、狭い空間を有効に活用することが出来ます。スペースがなさそうな廊下でも、廊下収納を行なったり、廊下に本棚と机を配置したりして書斎にするなど、アイデアと工夫次第で使い勝手のよい廊下にすることができるため、業者の提案力が求められるリフォームになります。

廊下リフォームを選ぶポイントと注意点

バリアフリーリフォームで手すりを取り付けると、廊下の幅が狭くなってしまいます。そのことで車椅子が通れなくなったり、引越しをするときに大きな荷物を持ち出せなくなったりすることがあります。
このため、予算に余裕がある場合は廊下の拡張工事も行なって、廊下の幅をしっかりと確保できるように注意してください。廊下幅としては78cm以上を確保し、車椅子の移動を簡単に行えるようにしておきましょう。

廊下の床リフォームの費用相場

リフォマに寄せられた事例や独自の調査をもとにした 廊下の床リフォーム を行う場合の概算費用です。

フローリングの張替え
100,000円〜600,000円
壁紙(クロス)の交換
80,000円〜200,000円
段差の解消 
100,000円〜200,000円
収納の設置及び製作
170,000円〜300,000円
手すりの設置
30,000円〜250,000円

まずは相談から

見積を依頼する

いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!

リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。
リフォマなら中間マージンカットで専門業者をすぐ紹介

廊下リフォームのお役立ちコラム

Q.廊下をバリアフリー化するのに必要なことって?

まず重要なことは、段差の解消と言えるでしょう。

加齢が進むと若い頃よりも足が上がりにくくなり、すり足のような歩き方になるので、廊下と部屋の境目のほんの小さな段差にも、つまずいて転倒してしまう恐れがあります。

床材も、滑りにくく引っかかりにくい素材が求められます。滑りにくい素材のフローリング材を使用するか、クッション性や断熱性等の機能も併せ持つ、絨毯やコルク等の素材を選ぶのも良いでしょう。

また、体を支える手すりの設置も欠かせません。廊下に設置する手すりは、体を移動させる時に手を滑らせながら使用するので、形状は円形が基本で、安定感のある太めのものがお薦めです。素材は、冬季に冷たくなる金属製のものは避け、温かみがあって感触も良い木製のものを選んだ方がいいでしょう。取付けの位置も重要なので、施工の際には必ず使用する人が立ちあって、設置の高さを決めるようにしましょう。

さらに、暗い足元を明るく照らしてくれるフットライト等を設置しておくと安心です。最近では、センサーで人の動きを感知して点灯するシステムも多く出てきています。ONもOFFも自動でしてくれるので、面倒がなくなる上に、消し忘れの心配がなくお勧めです。