2018年5月18日

土間コンクリート施工・補修の費用相場とポイント

土間コンクリート施工・補修の金額・費用・価格・相場の目安をご紹介しています。豊富な施工事例と価格相場を参考に、リフォマなら、外装その他のリフォーム・修繕に対応できる、施工事例豊富な地域工務店を簡単に探して見積を依頼できます。「地域最安値」で土間コンクリート施工・補修しましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メールで送る

土間コンクリート施工・補修の費用相場

リフォマに寄せられた事例や独自の調査をもとにした 土間コンクリート施工・補修 を行う場合の概算費用です。

20平米
150,000円〜250,000円
30平米
200,000円〜300,000円
40平米
250,000円〜350,000円
50平米
350,000円〜500,000円

まずは相談から

見積を依頼する

土間コンクリート施工、補修の費用は、使用する材料や施工方法など、ご希望される土間コンクリート施工、補修の内容、及び現状の設備状況などの諸条件によって変わります。

土間コンクリート施工、補修のポイント

土間コンクリート施工、補修

土間コンクリートの施工、補修を依頼する際の3つのポイントとして、一つ目がコンクリート強度です。たとえば車の乗るガレージだと厚みを最低70mm以上は打設することをお勧めします。

二つ目はコンクリートの割れです。基本コンクリートは硬いので割れます。それの対策用商材もでているので、お勧めします。伸縮目地といって黒い筋のゴム材を入れてひび割れしても緩和できるようにします。また、目地代わりにレンガ敷きをしたり、そこ目地にして下草をいれたりして意匠性もアップさせることもできます。

三つ目はコンクリートだけを仕上げに使うとかなり殺風景になりがちです。そのため、部分的に仕上げ材を変えて、洗い出しや乱系の石などを張ったりしておしゃれにするのもお勧めです。   

土間コンクリート施工・補修で費用を抑えるポイント

土間コンクリートの施工で費用を抑えるためには、できるだけ使用するコンクリート量を減らすことがポイントになります。ただし、コンクリートの量を減らすということは強度が低下することになりかねません。コンクリートは減らすのですが、本当に必要な場所にだけコンクリートを施工するようにすることが費用を抑えるうえで重要になります。

ただし、コンクリートの体積を減らすために複雑な形状の土間コンクリートにしようとすると、それはそれで費用が高くなります。飛び石のようにいくつかに分かれている土間コンクリートなどは、手間がかかるためコンクリートの価格よりも工賃が高くなるので気を付けてください。シンプルなデザインにすることを前提にして、必要な場所だけ土間コンクリートにするようにしましょう。

複数社に相見積もりをして価格が低い業者を探すことも重要ですが、土間コンクリートの施工は手抜き工事を見抜きにくく、質の悪い工事をされてもそのときは分からないという難しさがあります。費用が安いということがどこかで費用を削っている可能性が高いですので、あまりにも安すぎる業者は選ばないように気をつけてください。見積もりを取る過程で信頼できると感じた業者に依頼してください。

土間コンクリート施工・補修とは

庭に駐車場を設置したり、門扉から玄関までを歩きやすくしたりするために施工するのが土間コンクリートです。駐車場用に土間コンクリートを施工する工事は以前から行われていましたが、歩きやすくするための土間コンクリートは最近注目されているリフォームのひとつです。土の通路は雨の日に汚れやすく、滑りやすいため危険です。高齢者などの安全を考えて、土間コンクリートを施工するケースが増えています。

土間コンクリート施工・補修の種類とメリット

土間コンクリートは仕上げ方法によっていくつかに分類されます。ここではそれぞれの特徴やメリットについて紹介します。

金鏝仕上げ
金鏝仕上げは土間コンクリートの表面にコテを当てて、凹凸なくまっすぐに施工する仕上げ方法になります。見た目はとてもきれいになりますが、きれいに仕上がれば仕上がるほど、雨や雪の日に滑りやすくなるという欠点があります。業者の腕によって仕上がりがまったく変わるというのも金鏝仕上げの特徴になります。あまり人が通らない場所や、仕上がりの美しさを優先したい場所の仕上げに最適な仕上げ方法です。

刷毛引き仕上げ
金鏝仕上げのあとに刷毛を引くことで、表面をわざと荒らす仕上げになります。駐車場などの土間のほとんどがこの刷毛引き仕上げになります。面が荒くなっているため、雨の日でもタイヤがスリップすることなく走り出すことが可能です。見た目は好みにもよりますが、金鏝仕上げよりは劣ってしまいます。仕上げにこだわりがない場合は、安全性を考慮して刷毛引き仕上げがおすすめになります。

洗い出し仕上げ
金鏝仕上げをした土間コンクリートが乾く前に表面を水で洗い流す仕上げで、コンクリートの表面に砂利を出します。土間コンクリートのデザインにアクセントを付けるときなどに採用される仕上げ方法になります。洗い出し仕上げは施工するために大量の水が必要になり、しかもコンクリートを洗い流すことになるため、場所によっては施工することができないこともあります。

土間コンクリート施工・補修を選ぶポイントと注意点

土間コンクリートの施工で注意したいのが天候です。乾燥前に雨が降るとセメントが流れ出すなどして、せっかく仕上げた表面が荒れてしまったり、強度が落ちてしまったりするようなことが発生します。真夏の気温が高すぎるような日も表面の乾燥が早すぎるため、ひび割れの可能性が高くなります。土間コンクリートの施工をどのタイミングで行うべきか、業者としっかり話をして決めるようにしましょう。

土間コンクリート施工・補修の費用相場

リフォマに寄せられた事例や独自の調査をもとにした 土間コンクリート施工・補修 を行う場合の概算費用です。

20平米
150,000円〜250,000円
30平米
200,000円〜300,000円
40平米
250,000円〜350,000円
50平米
350,000円〜500,000円

まずは相談から

見積を依頼する

いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!

リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。
リフォマなら中間マージンカットで専門業者をすぐ紹介

土間コンクリート施工、補修のお役立ちコラム

Q.土間コンクリート(修理)に必要なことって?

土間コンクリートの施工や補修に必要なことは様々なものがあります。

土間コンクリートは様々な場所に施工されますが、例えば、車のような重量がかかる場所に施工する場合は、鉄筋が下に入っているかどうか確認する必要があります。

また、土間コンクリートは表面の仕上げによって、表情が変わってくるので、どのような仕上げ方にするかを、確認しておくことが大切です。金鏝できれいにならしていく金鏝仕上げはつるりとした感じになりますし、刷毛引き仕上げは刷毛ので筋をつけていく仕上げのことです。

洗い出し仕上げはコンクリートの下にある砂利などを浮き上がらせた仕上げですが、大量の洗い流されたコンクリートが出てくるので注意が必要です。

監修者:

渡邊 一伸(ナベさん)

大工歴35年。大手ハウスメーカーで2年間現場監督に従事。3000棟以上のリフォーム・住宅修理の工事管理の実績をもつ。阪神淡路大震災においては1年間復興財団に奔走。その後、独立し、会社を10年経営。2016年に1月に株式会社ローカルワークスに入社。