ユニットバスの排水口が逆流する原因
ユニットバスのお手入れをしばらくしていないと、ユニットバス使用中にお湯がなかなか流れなかったりします。 場合によっては、浴槽のお湯を抜く時、お湯の流れが悪くて洗い場の排水口から排水があふれかえってしまうこともあります。
これは、排水口が詰まっている証拠です。そのため排水がスムーズに流れず、排水が逆流して排水口から溢れてしまうのです。 それでは、「なぜユニットバスの排水口は詰まってしまうのか?」詰まりの原因をご紹介します。
排水口の詰まり
髪の毛や皮脂、シャンプーや石鹸カスなどが排水管内に付着して蓄積されていくと水の通りが悪くなります。また、排水管内の汚れは雑菌のエサとなり、雑菌が繁殖して詰まりの原因となるヌメリの発生につながります。
その他に詰め替え用のシャンプーの切れ端や入浴剤の袋などを誤って排水口に流してしまうと詰まりの原因となります。洗い場の排水口には髪の毛やゴミを受けるストレーナーが取り付けられているため誤って流す可能性は低いですが、浴槽の排水口には取り付けられていない場合があるため、固形物が流れてしまう可能性があります。浴槽のお湯を流す前には、ゴミが落ちていないことを必ず確認しましょう。
トイレの詰まり
ユニットバスとトイレの排水口は1つの管で合流している箇所があります。詰まりの原因が合流部分にまで到達してしまうと、ユニットバスもトイレも流れが悪くなります。もしトイレで詰まりが発生したら、最初はトイレの流れが悪くなります。
詰まりの原因がユニットバスとの合流部分にまで達するとユニットバスも流れが悪くなり、トイレを流すとユニットバスに逆流してきたり、ユニットバスを流すとトイレに逆流するなど、逆流のトラブルが拡大します。合流部分の詰まりを取り除くのは専門家でないと難しいので、早めに業者に修理を依頼してください。
ユニットバスの排水口が逆流した時の対処法
ユニットバスの排水口は詰まりやヌメリが原因で逆流することをご紹介しました。ユニットバスはトイレと排水口が合流している箇所があるため、トイレのつまりの原因が合流部分に到達することでユニットバスの逆流を引き起こすこともあります。次に、ユニットバスの排水口で逆流が発生したら何をすべきなのかご紹介します。
排水口のつまりの原因を取り除く
排水口が詰まると排水が流れず、洗い場の床にまで排水が溜まります。このような状態の時は、排水口を開けると溜まったゴミが確認できますので、割り箸やゴム手袋を使って直接ゴミを取り除いてください。これだけで排水が促されることも多いです。
パイプクリーナーで排水口の内部をきれいにする
排水口内のゴミを取り除いても逆流が直らなけらば、ひどいヌメリも原因だと考えられます。パイプクリーナーを使って内部を隅々まできれいにしましょう。排水口のふたの裏も汚れていることが多いので、ふたもパイプクリーナーできれいにしてください。詰まりを解消しながら、排水口の見た目を清潔にすることにもつながります。
業者に修理を依頼する
排水口のゴミを取り除いてパイプクリーナーで内部をきれいにしても逆流が直らなければ、すぐに業者に依頼しましょう。ユニットバスの詰まりの原因を業者に取り除いてもらう方が確実ですが、トイレでトイレットペーパーの芯やトイレットペーパー以外の紙などを流してしまった場合、無理に流すのではなく専用の機械で取り出さなくてはならないため、トイレが逆流の原因の場合は業者を呼ぶしかありません。
ユニットバスの排水口の逆流を防止するお手入れ方法
ユニットバスの排水口が逆流した時の対策をご紹介しました。ゴミやヌメリを取り除いて逆流が収まれば良いですが、業者を呼ばなくてはいけなくなると費用がかかり、出費がもったいないです。しかし、日頃からの心がけで逆流は予防できます。普段からできる逆流の予防についてご紹介します。
排水口にカバーやネットを取り付ける
排水口にゴミ取りカバーやネットを取り付けるのは、詰まりの防止に大きく役立ちます。 カバーがあることで、髪の毛などが排水口の奥まで行くことを防ぎ、入口で受けとめることができます。 プラスチック製のものですとお湯をためた際に浮かんで外れる恐れがあるため金属製でメッシュのものがおすすめです。 カバーに溜まった髪の毛やゴミは定期的に捨てましょう。排水口にふたがついていれば、ネットのものもおすすめです。
こまめに排水口の内部を清掃する
パイプクリーナーは排水口に詰まったゴミやヌメリを溶かしますので、逆流が発生するほどの詰まりやヌメリだけではなく普段のお手入れにも排水を促すのに役立ちます。ゴミ取りカバーでほとんどのゴミは受けとめられますが、一部は流れてしまいますし、ヌメリは溜まってしまいます。そこで1週間に一度排水口にかけて30分経過したら水で流すというお手入れをしましょう。
まとめ
ユニットバスの排水口の逆流の原因や対策、予防についてご紹介しました。排水口の逆流は詰まりやヌメリが原因です。普段から汚れを溜めないことを心がければ、逆流は防げます。もし逆流が発生した時は汚れやヌメリを落とし、それでも解消されない時は業者に依頼して詰まりの原因を取り除いてもらいましょう。
いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!
まずは相談から
渡邊 一伸(ナベさん)