2022年5月27日

肩湯はお風呂に後付けできる?肩湯の効果や価格もご紹介します!

近年、入浴時に疲れをとることはもちろん、リラックスしたり、健康や美容効果を得られる機能をお風呂につける方が増えてきています。この記事では、機能付き浴槽の一つである、肩湯が後付けできるかどうかということ以外に、効果や価格にも触れていますので、ぜひ参考にしてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メールで送る

肩湯にはどんな効果があるの?

肩湯の効果とは

バスタイムは、1日の疲れを癒す大切な時間として、楽しまれている方も多いのではないでしょうか。

近年は、入浴時に健康や美容効果を求める方が増え、各メーカーのユニットバスには、ホテルやスパリゾートのバスルームのような、デザイン性、機能性のある浴室が多く見られるようになってきました。

TOTOやLIXILなどの、大手住宅設備機器メーカーからも、浴槽の肩回りから温かいお湯が流れる、「肩湯」機能がついた商品が登場しています。

「肩湯」は、浴槽のヘッドレス付近から均一に流れてくるお湯で、頸(くび)を直接温めることができる、機能付き浴槽のひとつです。 疲れたときや、気持ちをリラックスさせたいときなどに使用することで、バスタイムをより充実させることができることができるでしょう。

肩湯の効果

  • 肩から流れる大流量のお湯で、リラックス効果が得られる
  • 肩回りの血行が良くなり、肩こりの症状が和らぐ
  • 新陳代謝が良くなり、疲労回復の効果が得られる
  • 半身浴時に使用することで、上半身の冷えをおさえる

上のような効果が期待できる肩湯ですが、今使っているお風呂に肩湯をしたい場合は、原則として後付けはできず、肩湯の機能が付いたユニットバスに交換する必要があります。

肩湯をユニットバスで設置する価格は?

肩湯を後付けで設置する価格は?

ユニットバス交換時に、オプション費用として20万円程度をプラスすれば、肩湯付きのユニットバスの取付けが可能です。 今使っている浴槽に後付けの形で取付けることはできないため、ユニットバスの交換を考えていらっしゃる方は、肩湯付きのユニットバスにリフォームされてみるのも良いかもしれません。

ユニットバスはメーカーや商品のグレード、およびオプション機能の有無で大きく異なります。肩湯付きのユニットバスの価格は、150万円~280万円ほどになります。

また、現在浴室が在来工法で造られている方ですと、肩湯付きの浴槽を設置する場合は、50万円程度(肩湯のみの価格)を目安にしてください。 ただし、在来工法の浴室ですと大掛かりな工事となる可能性が高いため、工期も長くユニットバスにリフォームする工事費と同額、もしくはそれ以上になる可能性があります。

結果的に、浴室全体をユニットバスにリフォームするほうが、工期短縮、工事費の節約になることもあります。これを機に、快適性や清掃性に優れたユニットバスへのリフォームを検討されてみてはいかがでしょうか。

肩湯があるユニットバスの商品をご紹介

それでは実際に、TOTOやLIXILから販売されている、「肩湯」付きのユニットバスの特徴についてご紹介します。 入浴時に、リラックスしたい方、健康効果を求められている方はもちろん、新築やリフォームで新しいユニットバスの導入をお考えの方は、ぜひ検討されてみてはいかがでしょうか。

TOTO「肩湯楽」

肩湯があるユニットバスの商品をご紹介
出典:TOTO

TOTOの「肩楽湯」は、人間工学に基づき、浴槽の形状が、入浴する人の姿勢に合わせて設計されています。 これにより、身体にかかる力が分散され、無理のない姿勢で入浴できるだけでなく、心地よい刺激も感じることができます。

最大で、毎分約65L(強モード)のお湯を肩から浴びれるため、肩回りをしっかりと温めることができますので、肩こりや冷え性でお悩みの方にもおすすめです。

また、湯量は毎分55L(中モード)、49L(弱モード)と、好みの湯量に変えることが可能です。リフレッシュしたい、リラックスしたいなど、その日の気分で効果的に入浴を楽しむことができます。さらに、肩楽湯照明(機器に取付けてある照明)は、浴室の間接照明となりますので、浴室内の雰囲気づくりにも最適です。

お湯は、浴槽のお湯を循環させているため、水道代や光熱費が余分にかかることがないので経済的といえます。 肩楽湯とその他のオプション機器(腰楽湯)の同時使用で、血行を促進しリラックス効果がさらに高まります。

※腰楽湯は、円を描くように噴出される水流で腰を刺激し、リラックス効果を高める機能です。

LIXIL「アクアフィール」

アクアフィール 出典:LIXIL

LIXILの「アクアフィール」は、独自の薄膜吐水技術により、ベールのような、約4mmのお湯が流れ落ちる、肩湯を実現しています。 シルクのような優しくなめらかなお湯が、適度な刺激を与えながら首や肩をしっかりと温めてくれます。

通常の半身浴の場合は、上半身が冷えてしまうため、肩にタオルなどをかける必要があります。 しかし、肩湯を使用することで上半身を温めることができますので、長時間でも快適に入浴が可能です。全身浴のように体が温まり、美容効果やリラックス効果も期待できるでしょう。

肩湯を利用した半身浴は、浴槽に入れるお湯もが少なくてすむので、水道代の節約にもなります。 さらに、TOTOの「肩楽湯」同様に、浴槽のお湯を循環させているため、水道代や光熱費が余分にかからないので経済的です。

肩湯を付けられないユニットバスもある

肩湯を付けられないユニットバスもある

戸建て住宅やマンションで、浴室のリフォームを行う際、ユニットバスに「肩湯付き浴槽」を取付けることは可能です。 しかし、比較的大きな浴槽しか対応していないことが多いようです。そのため、小さいサイズの浴槽しか取付けられない場合は、肩湯を取り付けられないことがあります。

事前にお使いの浴槽のサイズを確認し、新しい浴槽の取付けが可能かどうかを、業者に確認しておくと良いでしょう。

とはいえ、各メーカーからは次々と新しい商品も登場してきていますので、今後、ご自宅のユニットバスに取付けることのできるタイプが、販売される可能性もあります。 リフォーム会社や、メーカーに問い合わせるなどして、最新の情報をこまめにチェックするのがおすすめです。

まとめ

まとめ

浴室に、「肩湯付き」機能のある浴槽を設けると血行が良くなり、肩こりの緩和、新陳代謝が向上することで、疲労回復など健康面のメリットが得られます。 また、半身浴を行う際も、上半身を冷やすことなく、ゆっくりと入浴することができますので、音楽を聴いたり、本を読んだりと、様々な過ごし方が可能です。さらに、美容効果も期待できるでしょう。

肩湯はお使いの浴槽には後付けすることはできないため、肩湯付きのユニットバスに新しくリフォームすることになります。ただし、現在お使いの浴槽と新しく取付ける浴槽のサイズが異なる場合は、肩湯が設置できないことがありますので、事前にメーカーのショールームを見学するなどして、確認しておくと良いでしょう。

いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!

リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。
リフォマなら中間マージンカットで専門業者をすぐ紹介
監修者:

渡邊 一伸(ナベさん)

大工歴35年。大手ハウスメーカーで2年間現場監督に従事。3000棟以上のリフォーム・住宅修理の工事管理の実績をもつ。阪神淡路大震災においては1年間復興財団に奔走。その後、独立し、会社を10年経営。2016年に1月に株式会社ローカルワークスに入社。