2017年11月14日

ユニットバス(お風呂)の介護・バリアフリーリフォーム

誰もが安心して入浴できるように、お風呂場のバリアフリーリフォームを検討している方も多いのではないでしょうか。バリアフリーリフォームには、手すりの設置や浴槽の交換といった部分的なリフォームから、浴室の全面リフォームまで、様々な方法があります。ここでは、バリアフリーリフォームの必要性や、高齢者にとってのリスクが潜むポイント、バリアフリーリフォームの内容別の費用目安などを解説します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メールで送る

高齢者の入浴時の危険性

出典:photo-ac.com

高齢者が入浴中に気をつけなくてはいけないのが、ヒートショックと転倒です。
ヒートショックは脱衣所と浴室内の寒暖差をなくすことで防ぐことが可能です。脱衣所と浴室を暖房で暖めたり、冷たさを感じにくい床を採用することで、お風呂場全体を温かく保ちましょう。

高齢者は膝や腰などに痛みを抱えていることが多く、自分が思っているように体を動かすことができません。濡れてツルツルとしたお風呂の床面はとても滑りやすく、十分に注意していても転倒してしまうことがあります。軽く転倒しただけでも打ちどころが悪ければ骨折や重大な怪我につながる危険性があります。

滑りやすい浴室内でも安定して動くことができるように、手すりや滑りにくい床などを採用しましょう。

お風呂場でのバリアフリーの必要性

浴室内での転倒を防ぐための方法として、有効なのがバリアフリーです。
浴室内の段差をできるだけ解消し、足を滑らせやすい場所には手すりを設けたりすることで、浴室内の転倒事故を防ぐことができます

古いお風呂の場合は浴槽の高さと、洗い場と浴槽の底の高低差に注意しましょう。 浴槽が高いと入浴する際に足を高くあげる必要があり、洗い場と浴槽の底の高低差が激しいと、浴槽の底に足をつけた時にバランスを崩してしまいます。

高齢者がお風呂に入りたがらない理由のひとつが、サポートをされながらの入浴が恥ずかしいからということが挙げられます。浴室をバリアフリーに対応させ、サポートなしで入浴できるようになれば、入浴に対する心理的な障害を取り除くことができるかもしれません。

バリアフリー化が必要なポイント

バリアフリーが必要なポイントは大きく分けて4つあります。ここではそれぞれのポイントについて紹介します。

浴槽周辺

浴槽への出入りや、浴槽から立ち上がる時に利用する手すりがあると、浴槽内での転倒を防止することができます。特に浴槽の出入りは、片足で立った状態になるためとてもバランスの悪い状態です。そのような状態を安定させるために、浴槽周辺の壁に手すりを取り付けると良いでしょう。

浴室入口

意外かもしれませんが、脱衣所から浴室に入るときも転倒の危険があります。洗い場の床面が濡れている場合、一歩目の踏み出しで滑ってしまうことがあります。ここに手すりがあるだけで、安全に浴室を出入りすることができます。

脱衣所と洗い場の段差

脱衣所と洗い場に段差が設けられているお風呂は多いです。ほとんどのユニットバスでは、脱衣所に水が入らないように洗い場のほうが低くなっています。この段差によって足を滑らせたり、段差に躓いたりします。浴室すのこなどを利用して、浴室入口の段差を調整しましょう。

浴槽の深さ

古い浴槽は底が深く作られている物が多く、入浴する時には浴槽のフチをまたいで片足から浴槽内に入ることになります。このような状態は非常に危険ですので、手すりを設置するだけでなく浴槽が浅いユニットバスにリフォームしましょう。最新の浴槽は、底に滑りにくい加工がされていますので、さらに転倒しにくく作られています。

ユニットバスのバリアフリーリフォームにかかる費用

それでは実際にユニットバスのバリアフリーリフォームをするには、いくらぐらいの費用がかかるのでしょう?それぞれのリフォーム費用について紹介します。 (それぞれの費用は相場の目安です。リフォーム費用は施工内容や、現場の状況によって変わります。)

浴室すのこ

  • リフォーム費用:3万〜10万円

浴室のサイズや追加工の有無によっても金額が変わりますが、おおよそ3万〜10万円の範囲でリフォームすることができます。安価で簡単に設置することができます。

手すりリフォーム

  • リフォーム費用:2.5〜4万円/1ヶ所

手すりが1万〜2.5万かかり、それに工賃1万5千円が加わります。1ヶ所だけの設置ではなく、まとめて手すりの取付けを行うことで、リフォーム費用を安く抑えることができます。

浴槽交換リフォーム

  • リフォーム費用:10〜65万円

ユニットバスの浴槽は床と一体型になっているものと、床と分離されているものがあります。一体型の浴槽は交換できませんが、分離タイプの場合は同じサイズの浴槽に限り交換可能です。ただし、床や壁など浴室全体がそのものが老朽化している場合は、ユニットバス全体の交換がおすすめです。

バリアフリーユニットバスへのリフォーム

  • リフォーム費用:50〜150万円

ユニットバスの寿命は15〜25年と言われています。20年以上使用したユニットバスの場合は、部分的なリフォームをするよりも、ユニットバスごとのリフォームがおすすめです。最新のユニットバスは使い勝手も安全性も格段に上がっています。費用はかかりますが、お風呂をより安全な空間にするためには、バリアフリー対応のユニットバスに全面リフォームしましょう。

まとめ

浴室には高齢者にとって様々なリスクが潜んでいます。足を滑らせて転倒することで、重大な怪我を負う危険もあります。手すりを設置したり、浴槽を低くしたりといったバリアフリーリフォームを行って、浴室内の危険を取り除きましょう。

また、全体の劣化が進んだ古いユニットバスの場合は、部分的なリフォームよりもユニットバスそのものを取り替える方が、長期的には費用が安くなります。予算に余裕がある場合は、バリアフリー対応のユニットバスに全面リフォームする事も想定しておきましょう。

いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!

リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。
リフォマなら中間マージンカットで専門業者をすぐ紹介