2024年6月25日

引き戸が重くて開閉しづらい… 引き戸のトラブルの原因と対処法

お宅の引き戸が「重くて開けづらい」、「開ける時にガタガタする」とお悩み方は多いでしょう。このような引き戸のトラブルは、レールや溝、戸車、鴨居など様々な部位の不具合が絡んできます。この記事では、どのような原因で引き戸にトラブルが起きるのか、どのように対処したらいいのかについてまとめました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メールで送る

引き戸の開閉トラブル原因

引き戸の開閉トラブル原因

引き戸のトラブルでよくあるのが「重くて開けづらくなる」「何かが引っかかる感じがする」というものです。

最近の引き戸には殆どの場合、戸車が付いています。
戸車がレールの上を滑るように回ることで、スムーズな開閉ができる仕組みです。

開閉トラブルの多くは長期間にわたって引き戸を何度も使用することによる部品の摩耗、レールや枠のゆがみから発生しています。

レールにゴミがたまる

引き戸が重くなる原因

戸板に付けた戸車を滑らせるためのレール部分に不具合が生じると、引き戸の開閉が重く感じます。

この場合、真っ先に確認して欲しいのがレール部分の「ゴミ」です。
ホコリや髪の毛といったゴミがたまって、戸車の動きが悪くなっているのです。

ホコリやゴミが目に見える時は、掃除機で吸い込んだ後に楊枝やブラシでゴミを取り除きましょう。
紹介した方法では掃除しきれないほどのゴミが戸車の中に入り込んでいる場合は、戸板をレールから外して、戸板から戸車を取り出し、楊枝やブラシでゴミを取り除きましょう。

レールや金具にゆがみや破損が生じている

引き戸が重くなる原因

レールや金具にゆがみや破損が生じていると、戸車はスムーズに動くことができなくなります。

レール部分のゴミを放置していたり、長期間使用している場合は経年劣化により発生する症状です。
戸車に問題がない場合は、レールや金具の修理・調整を行うだけで、引き戸の滑りが良くなります。

【業者依頼時】
レールや金具の修理・調整の費用相場:20,000〜40,000円

③戸車が故障している

引き戸が重くなる原因

家庭で使われる引き戸についている戸車は、車輪部分がプラスチックやナイロンの樹脂でできているものが多いです。

樹脂なので弾性があり、地震で家が揺れても、衝撃を吸収してくれます。 ですがその分、樹脂製の戸車は摩耗が起きやすく、長い間使っていると、レールとのかみ合わせが悪くなります。 すると、ドアが重くなったり、がたつきが発生してしまいます。

また、車輪の部分を支える軸に過度な衝撃が加わると、軸が折れたり、曲がったりしてしまいます。 戸車の故障が原因で、引き戸の動きが悪くなってしまった場合は、基本的には戸車自体を交換する必要があります。

【業者依頼時】
戸車交換の費用相場:30,000〜70,000円

襖(ふすま)が開かない場合

ふすまが開かない場合は別の原因があるかも

洋室の引き戸とは違い「和室の襖が動かない」ケースはどうでしょうか。

和室の襖には、戸車やレールが使われていないものが殆どです。
洋室と同様に襖と敷居の溝の間にゴミが詰まってしまう、敷居にゆがみや破損が生じるパターンもありますが、ゴミや敷居のトラブルが見当たらないのに「なぜか重く感じる」ということはありませんか?

このような場合は、鴨居が下がってきているのが原因と考えられます。

鴨居とは、襖を入れ込むために襖の上部に付けられた木の枠のことを指します。

鴨居は木製なので、湿度によって、大きくなったり小さくなったりします。
周囲の梁や壁が下がってくると、それに従って下がってくるので、鴨居と敷居に挟まれた襖が動かしづらくなるという訳です。

鴨居の下がりで襖が動かない場合は、鴨居部分か襖の上部をのこぎりやカンナなどで削ることで、うまく動くようになります。

鴨居や襖の削りは、1mm単位の精巧な作業が必要になるので、建具屋さんのようなプロに依頼しましょう。

襖・障子リフォーム関連記事
障子・ふすまの張替え・修理の費用相場とポイント
ふすまの交換にかかる費用相場と張り替えるポイント
障子の設置、張り替え価格とポイントを障子の種類ごとに解説

いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!

リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。
リフォマなら中間マージンカットで専門業者をすぐ紹介
監修者:

渡邊 一伸(ナベさん)

大工歴35年。大手ハウスメーカーで2年間現場監督に従事。3000棟以上のリフォーム・住宅修理の工事管理の実績をもつ。阪神淡路大震災においては1年間復興財団に奔走。その後、独立し、会社を10年経営。2016年に1月に株式会社ローカルワークスに入社。