2022年12月31日

カーテンレールの取り付け・修理の費用は? 業者に頼むときの注意点も解説

カーテンレールを長く使用していると、カーテンを開け閉めする際にかかる負担や経年劣化によって、不具合が生じることがあります。 カーテンレールの修理は自分で対応できるケース場合と、業者に依頼する場合があります。 ここでは主に業者に依頼する際の施工費用の目安をご紹介しています。 他にもカーテンレールの種類やそれぞれのメリット、自分で取付・修理を行う際の注意点等をご紹介します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メールで送る

カーテンレール取付・修理の費用相場

リフォマに寄せられた事例や独自の調査をもとにした カーテンレール取付・修理 を行う場合の概算費用です。

カーテンレールの取付、交換(商品別)
20,000円〜40,000円
カーテンレールの修理
15,000円〜35,000円
カーテンレールの取付、交換(商品込み)
30,000円〜50,000円

カーテンレール取付・修理の費用相場

カーテンレール取付け費用

はじめに、業者にカーテンレールの取り付け修理を依頼した時の費用相場について見ていきましょう。 この費用の中に養生や取り付けに必要になる部品、業者の交通費、取り外したカーテンの処分費などが含まれます。

作業にかかる費用

カーテンレールの取付、交換(商品代別) 

30,000~40,000円

カーテンレールの修理

15,000~35,000円

つぎに、カーテンレールは本体価格は以下の通りです。 取付ける窓のサイズや取付ける本数、種類などによって本体価格が変わります。

本体価格

機能性カーテンレール

3,000~10,000円/1本

装飾性カーテンレール

10,000~15,000円/1本

カーテンレールには、機能性を重視した「機能性カーテンレール」と、デザインを重視した「装飾性カーテンレール」があります。 装飾性カーテンレールは、見栄え等も良くするために高価な素材が使われていることが多いので、機能性カーテンレールに比べると本体価格が多少高めになっています。

カーテンレールの取り付け交換費用をさげるには

ホームセンターやインターネットで価格の安いカーテンレールを購入し、取付けだけは業者に依頼すると、費用を抑えられます。 型遅れの商品や業者の過剰在庫を利用すると、さらに本体価格をおさえることができるので、メーカーや機能にこだわりがない場合は業者に問い合わせてみるといいでしょう。

本体価格と作業にかかる費用を足した総額が、カーテンレールの取り付けにかかる費用の相場になるので、総額で3万~5万円を見込んでおきましょう。

業者に任せると、見栄えもきれいになりますし、何より作業にかかる手間と時間を節約することができます。 DIYに自信がない人は業者に依頼してしまいましょう。

ネジが外れただけなら修理だけですむ

このカーテンレールは取付?修理?

上の写真のように、カーテンレールのネジが外れただけなら、緩んだネジ穴補修と金具の調整といった修理を行うことで、元のカーテンレールを使うこともできます。 カーテンレールは自分で取付けや修理が可能ですが、ある程度の技術も必要になるので慣れない方にはあまりおすすめしません。

カーテンレールをDIYする時の注意点

カーテンレール

新しいカーテンレールの取付はDIYが可能ですが、気を付けるべきことが大きく3つあります。

窓枠よりカーテンレールを長めにする

カーテンレールは窓幅よりも両端を15~20センチ程度長めに取りましょう。 カーテンを開けて、両端でまとめたら窓にかからない長さが必要です。 厚手のカーテンは、より余長を長く取りましょう。

止金具はしっかり取付

カーテンレールの止金具は窓枠より少し上部にしっかり取付るのが安心です。 もし、しっかりした受けがない時は窓枠に長めのビスで止めます。 一般的によく使用されているダブルレールは、約90cm間隔で止金具をつけると安心です。

レールの色は室内色に合わせる

室内の色やカーテンの模様に合わせてレールの色を選ぶことが大切です。 デザインや色の豊富なバリエーションから、室内のイメージに適したカーテンレールを選ぶとミスマッチを防げます。

下地の有無と強度を確認する

カーテンレールを取付ける時は、下地の有無と強度を確認する必要があります。 下地がない箇所にはカーテンレールを取り付けられません。 下地があっても、重量に耐えられる強度がなければ、レールが落下することがあり、大変危険です。

代表的なカーテンレールメーカー

代表的なカーテンレールメーカー

トーソー(TOSO)

トーソー株式会社は、カーテンレールの開発に注力しているメーカーです。 通常の窓用のカーテンレールはもちろん、小窓用のものや、写真を吊り下げるピクチャーレールなど幅広く商品展開しています。

また一部の商品を除きますが、カーテンレールの取付けで幅が合わないことのないように、「レールカットサービス」を提供しています。 どんなサイズの窓にも対応する、ぴったりのカーテンレールを見つけられます。 室内の断熱性を高めるためにはカーテンの役割が重要です。

しかし、多くの場合、カーテンを取付けても隙間はできてしまいやすいので、そこから熱は逃げてしまいます。 トーソーのカーテンレールは、しっかりと窓を覆えるような設計で、断熱性を高めることができます。 そして、ベランダの出入りで邪魔になることが多いカーテンですが、開閉が左右のどちらからでもしやすいよう「マルチマグネット機能」を採用しています。

ニトリ(NITORI)

株式会社ニトリは、日本に693店舗(2021年4月現在)を構える家具とインテリアの製造・販売会社です。

ニトリのカーテンレールは、「伸縮式」という機能を採用しています。 伸縮式のカーテンレールは、長さを一定の範囲内で自在に伸縮できます。市販の突っ張り棒も、取付け場所の幅に自在に合わせることができますが、それと同じイメージです。 ニトリの店舗では、ショールームのように商品が陳列されています。カーテンを選ぶの同時に、組み合わせを考えながらカーテンレールも選ぶこともできます。

さらに、常駐しているコーディネーターに相談することで、世界にひとつだけのオーダーメイド商品を注文することもできます。

業者に頼むときは予算を伝える

カーテンレール取付・修理のまとめ

予算を決めずにカーテンレールの取付をお願いすると、想像していた費用よりも多くかかってしまうことがあります。 カーテンレールを取付ける位置と、商品によっては、通常の方法では取付けられないことも稀にあるので、その際は追加で費用が発生します。 見積もりの際に、予算を伝えた上で、追加の工事が必要かどうかをプロに確認をしていもらいましょう。

カーテンレール取付・修理の費用相場

リフォマに寄せられた事例や独自の調査をもとにした カーテンレール取付・修理 を行う場合の概算費用です。

カーテンレールの取付、交換(商品別)
20,000円〜40,000円
カーテンレールの修理
15,000円〜35,000円
カーテンレールの取付、交換(商品込み)
30,000円〜50,000円

いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!

リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。
リフォマなら中間マージンカットで専門業者をすぐ紹介

カーテンレール取付、修理のお役立ちコラム

Q.カーテンレール取付(修理)のタイミングって?

室内の窓の部分には予めカーテンレールが設置されていることが多く、そのままカーテンを利用している住宅も数多く存在しています。

そんな中、後にカーテンレールを交換したり、取付や修理を行うような場面がありますが、そのタイミングとしては住宅によって大きく変わる部分があります。 例えばネジ止めされている部分が外れてしまった場合では、修理を行うことが必要になりますが、その一方で、現在では非常にお洒落なデザインを持っているカーテンレールも存在しています。インテリアを重視した際、十分に活躍できるアイテムになるために、部屋の模様替えと共に付け替えを行うケースも見られます。

また、リフォームによって窓のサイズが変更されるなど、必然的に交換する必要が出てくることもあるでしょう。

監修者:

渡邊 一伸(ナベさん)

大工歴35年。大手ハウスメーカーで2年間現場監督に従事。3000棟以上のリフォーム・住宅修理の工事管理の実績をもつ。阪神淡路大震災においては1年間復興財団に奔走。その後、独立し、会社を10年経営。2016年に1月に株式会社ローカルワークスに入社。