窓サッシリフォームの業者選びのポイント
多くの業者の情報を集める
サッシの修理や交換ができる業者は日本中にたくさんあります。ネットに広告を出している有名な業者だけを調べがちですが、その中には、作業を下請けに流す業者もいるので、仲介料が発生することで相場より費用が高くなることがよく起こります。自社HPを持たない小さな業者のなかにも、施工実績が豊富でコストパフォーマンスに優れた業者が多くいます。ネットだけでなく電話帳などを参考にしながら、できるだけ多くの業者の情報を集めることが大切です。
丁寧に説明してくれる業者を見極める
サッシの交換となると、今までのものとは機能や使い勝手が変わります。新しいからといって、必ずしも使い勝手を良くなるとは限りません。既存のサッシとどこが変わるのかについて、丁寧に説明してくれる業者は優良業者である可能性が高いです。いくら機能性に優れていても、家の雰囲気と合わないと落ち着かないというともあるのでデザイン性もしっかり説明し、相談に乗ってくれる業者がおすすめです。
複数業者に見積もり依頼をする
複数の業者に無料見積もりを依頼する(相見積もり)のもおすすめです。複数の見積もりを比較することで、施工内容や相場が見えてきます。 見積書が細かく丁寧な業者は信頼できる業者なので、十分な施工を適正な価格で行う業者を見極めることができます。
リフォマであれば業者の中から適正価格でサッシの工事をしてくれる業者を一社紹介しますので、相見積もりの手間が省けます。
まずは相談から
窓サッシリフォームの費用相場
窓サッシリフォームの費用相場
作業内容
総額(商品代・部品代+施工費用)
窓サッシ交換・カバー工法
100,000~200,000円/枠
窓サッシ交換・はつり工法
250,000~350,000円/枠
窓サッシの戸車交換
40,000~80,000円/枠
窓サッシの交換リフォームを行う場合、枠の大きさと工法によって値段が大きく変わります。普通ガラス窓のサッシをカバー工法※で交換した場合は10万~20万円ほど、はつり工法※で交換した場合は25万~35万円ほどかかります。戸車が消耗している場合に行う戸車の交換は、4万~8万円が費用相場です。
※カバー工法とは、古いサッシ枠に新しいサッシ枠をかぶせて交換する方法です。外壁や窓枠の工事が不要なので、短期間で工事を終えられます。
※はつり工法とは、サッシを全て交換する工法となります。 サッシの周縁を切断して、既存のサッシ枠を撤去し、新しいサッシと交換します。
▼参考記事▼
サッシ交換の費用相場とポイント
まずは相談から
窓サッシ取扱いメーカーの紹介
LIXLL
住宅用建材の分野において最大手のメーカーです。代表的な樹脂サッシの「レガリス」は、多層ホロー構造でフレーム内に中空層を増やし、ホロー内に断熱材を入れることで高い断熱性を実現しました。 その他には、アルミと樹脂の複合で、樹脂サッシに負けない高い断熱性の他、デザイン性や採光性、操作性に優れる「サーモスX」などを取り扱っています。
YKK AP
住宅用のサッシや窓ビル用窓やサッシを扱っています。 トリプルガラスを取り入れ、マルチチャンバー構造によってフレーム内の中空層を増やしたことで高い断熱性を実現した、樹脂サッシ「APW430」が注目の商品です。 アルミ樹脂複合サッシの「エピソード」シリーズは樹脂の断熱性の高さとアルミの低価格を両立していることから、近年人気となっています。
三協立山アルミ
アルミサッシの老舗「三協アルミ」と「立山アルミ」の合併で誕生しました。アルミサッシの他ドアやインテリア建材、フェンス、門扉などのエクステリア材を手掛けます。 アルミと樹脂の複合で、断熱性や耐久性の他、開閉やお手入れの簡単さが魅力の「ALGEO(アルジオ)」があります。
エクセルシャノン
日本で初めて純国産樹脂サッシを製造・販売した樹脂サッシ専業メーカーです。 気密性を売りにし、国内最大級の断熱性を誇る「シャノンウィンドウUFシリーズ」があります。 アフターフォローにも力をいれ、ガラスを割ってしまってもガラスだけの交換が可能な設計の商品を多数取りそろえてます。
窓サッシリフォームの施工事例
事例その1
窓、サッシ交換 雨戸取り付け
- BEFORE
- AFTER
- 工務店名
- 合同会社Leckless
- 施工月
- 2020年6月
- 施工地域
- 京都府京都市左京区
- 住宅種別
- 戸建住宅
- お客様のご要望
- 窓を変えて雨戸をできるだけ安くででつけたい。
- ここがポイント!
最短即日対応可能
お客様と事前に相談のうえより良い形での施工をご提案
- 業者のコメント
- 低コストでの施工をご希望だったので、お客様と相談し予算にあった施工内容をご提案させていただきました。
- 工事費用
- 約20万円
※雨戸の取り付け工事も行っています。
事例その2
さいたま市桜区✕二重サッシ交換✕暮らしを快適にする作業
- BEFORE
- AFTER
- 工務店名
- 便利屋クイックキャット24
- 施工月
- 2015年5月
- 施工地域
- 埼玉県さいたま市桜区
- 住宅種別
- 戸建住宅
- お客様のご要望
- 断熱、防音効果の高い窓ガラスに変えたい。
季節問わず快適な暮らしにしたい。
- ここがポイント!
2重ガラスの取り付け工事を短時間+格安で行っております!
住まい全体があったか
満足の仕上がり
- 業者のコメント
- インプラスは今ある既存窓に取り付けることができます。
窓の断熱性を高めることで、住まい全体の断熱性能を高まります。
- 工事費用
- 価格非公開
事例その3
交野市で安心のサッシをキレイに取り付け
- AFTER
- 施工月
- 2016年5月
- 施工地域
- 大阪府交野市
- 住宅種別
- 戸建住宅
- お客様のご要望
- サッシを取り付けてほしい。
- ここがポイント!
お問い合わせからのスピーディーな対応で、皆様にきっと喜んでいただけます。
安心安全な暮らし
ライフスタイルに合わせた施工
- 業者のコメント
- 安心してお使いいただけるように丁寧にとりつけました。
- 工事費用
- 約10万円
窓サッシリフォームのまとめ
様々な業者の中からどこにリフォームを依頼しようか迷ってしまう方も多いと思います。 そのような場合は、できる限り多くの業者の情報を集め、悩みを解決してくれそうなサッシや施工実績のある業者をいくつか絞り、見積もり依頼をしてみましょう。 相場や施工内容はもちろん、業者との相性を知るきっかけにもなります。 親身になってくれる業者とサッシリフォームを行いましょう。
いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!

まずは相談から