2021年9月21日

排水管洗浄の費用相場とポイント

排水管洗浄の金額・費用・価格・相場の目安をご紹介しています。豊富な施工事例と価格相場を参考に、リフォマなら、水回りその他のリフォーム・修繕に対応できる、施工事例豊富な地域工務店を簡単に探して見積を依頼できます。「地域最安値」で排水管洗浄しましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メールで送る

排水管洗浄の費用相場

リフォマに寄せられた事例や独自の調査をもとにした 排水管洗浄 を行う場合の概算費用です。

ローポンプ作業
5,000円〜30,000円
薬品洗浄
10,000円〜20,000円
高圧洗浄
20,000円〜40,000円
ファイバースコープ点検
27,000円〜45,000円

まずは相談から

見積を依頼する

排水管洗浄を行わないといけない理由

排水管洗浄

トイレやキッチン、お風呂場や洗面所など、私たちは毎日排水と下水を利用しています。しかし、排水管を定期的に洗浄しているご家庭は少ないのではないでしょうか。

排水管の洗浄を行わないと、排水管に汚れが蓄積することで排水管が詰まります。排水管の詰まりで排水の流れる場所が無くなり、逆流が起こり得ます。お風呂や台所などの排水が流れない経験をされた方は多いですので、詰まりや逆流のトラブルは決して珍しくありません。

また、排水管内に蓄積された汚れは悪臭の原因にもなります。排水管からの悪臭は家全体に広がる可能性もあります。さらに、食べ物のカスや皮脂汚れなどの溜まった配管内は非常に不衛生ですので、ハエやゴキブリなどの害虫などが発生しやすくなります。

排水管の状態によっては修理に高額な費用がかかるケースがあります。排水管の詰まりがひどいものだと、排水管が破裂する危険があります。破裂しないにしても高圧洗浄では落としきれない程の汚れが溜まってしまうと排水管自体を交換しなくてはなりません。

洗浄だけの場合よりも排水管を新しくする方が費用は高くなりますので、排水管の汚れは定期的な洗浄できれいにしましょう。

排水管洗浄が必要な場所と詰まりの原因

排水管内に汚れが蓄積されると詰まりや逆流、悪臭や害虫の発生につながり、最悪のケースでは大規模な修繕が必要となりますので、不具合があったらすぐに業者に高圧洗浄を依頼することがポイントです。

しかし排水の流れが悪い、水はけが悪いなど、排水管の詰まりで現れる症状がいくつかあるように、詰まりの原因も様々ですので、原因に合った洗浄方法を行うことが大切です。そこで、排水管の場所ごとに詰まりの原因をご紹介します。

キッチン

キッチンでは食べカスや食器を洗う際の洗剤などを流しますが、特に排水管の詰まりの原因となるのがです。油は粘土が高いため、排水管の中にへばりつきやすいです。油のへばりついた排水管に食べカスや洗剤が流れると、油の粘土でこれらの汚れもへばりつき、どんどん蓄積されていきます。汚れが蓄積されることで配管が塞がれます。

お風呂場

お風呂場では皮脂や垢、石鹼カスなどを流しますが、排水管の詰まりの原因となりやすいのが髪の毛などの毛髪類です。ネットなどで毛が排水管に流れるのを防止していれば詰まりは起こりにくいですが、直接毛が流れる状態にあれば排水溝やパイプの中で毛が絡まり、詰まりが発生します。お風呂場で詰まりが起きると水の流れが悪くなり、浴槽や洗い場に水が溜まりやすくなります。

トイレ

トイレは便や吐瀉物、トイレットペーパーやお掃除用シートなどのペーパー類はもちろん、誤って便器内に落としてしまったスマホやおもちゃといった固形物を流す時にも詰まりが発生します。特に詰まりの原因となるのが大量のトイレットペーパーやお掃除用シートのような流れにくいペーパー類です。

洗面所

洗面所の主な詰まりの原因は、お風呂場と同様に髪の毛などの毛髪類ですが、化粧水などのボトルのキャップや髭剃りなどの固形物も詰まりを引き起こします。

洗濯機

洗濯機の場合、パイプや排水ホースに洗濯物に付いた毛や衣類の繊維などが詰まりの主な原因です。パイプや排水ホースに残った繊維などが洗剤カスと混ざると、悪臭の原因にもなるヘドロ状の汚れとなります。これらが蓄積されるとホースが外れて水漏れのリスクもあります。

排水管洗浄(高圧洗浄機)の費用相場は?

排水管洗浄が必要となる箇所や詰まりの原因についてご紹介しましたが、ご自身でこまめに排水管内をきれいにしていれば、業者に洗浄を依頼する必要はほぼありません。しかし、長期間放置していると、ご自身で汚れを解消するのが難しくなります。その場合は、業者に依頼することになります。

では、業者に排水管洗浄を依頼するときの費用はいくらになるのでしょうか。

業者の高圧洗浄機の費用は高圧洗浄機を使用する距離と人件費で決められます。排水管の長さを何mまで一律にするのかや人件費は業者によって異なりますが、3mまでで約20,000円が相場で、3m以上になると1mにつき2,000円程度が加算されます。

マンションの排水管洗浄の費用相場

排水管洗浄にかかる費用について既にご紹介していますが、マンションの場合は衛生環境や資産価値を維持を目的に、全ての部屋を一度に洗浄するため業者の作業範囲が広くなります。洗浄すべきお部屋が多くなるため、1戸あたりの洗浄にかかる費用は安くなります。そこで、マンションの1戸あたりの排水管洗浄にかかる費用目安についてご紹介します。

部屋数の少ないマンションや200戸以上の大規模マンションでは、15~30戸で1戸あたり約3,500~4,000円、30戸~50戸で1戸あたり約3,200~3,500円、50戸~100戸で1戸あたり約3,000~3,200円、100戸~200戸で1戸あたり約2,800~3,000円が目安です。ただし、排水管が極端に長かったり複雑な形状をしている場合や土日・夜間の作業では別途料金がかかります。

排水管洗浄の業者の選び方

業者に洗浄を依頼するとご自身で行うよりも費用がかかるため、信頼できる業者に依頼したいですよね。そこで、排水管洗浄業者を選ぶ時の確認事項をご紹介します。

①無料見積もりで工事費用を確認する

排水管洗浄を行う業者はいくつもあり、工事費用も業者によって異なります。そのため、洗浄を依頼する前に作業にかかる費用を把握しておきましょう。見積もりは工事費用を知ることができるだけではなく、業者とご自身の相性を確かめることにも役立ちます。

②アフターサービスと実績を確認する

どれ程優良な業者に洗浄をしてもらっても、稀に洗浄後すぐに不具合が生じるケースもあります。作業終了後でも対応してもらえる方が安心ですので、アフターサービスの充実度を確認することも大切です。

③親身になって対応してくれる

工事費用やアフターサービス、これまでの実績に問題がない業者が複数あると、どの業者にするか決めきれないこともあると思います。そのときは、担当するスタッフとの相性を判断材料にするのもひとつの方法です。

排水管の洗浄はリフォマにお任せください

排水管に汚れが溜まるとつまりや悪臭、害虫の原因となり、最悪のケースでは排水管の破裂も起こり得ます。食べカスや油汚れ、毛髪類などが排水管の汚れにつながりますので、水の流れが悪くなってきたと感じたらすぐに市販の薬品などを使用して汚れの蓄積を防ぎましょう。

しかし、ご自身では取り除けない汚れは業者に依頼する方が安心ですので、料金設定が明確か、親身なスタッフが在籍しているかなどを確認し、納得の価格で信頼できる業者に排水管洗浄を依頼するほうが確実です。

いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!

排水管洗浄の費用相場

リフォマに寄せられた事例や独自の調査をもとにした 排水管洗浄 を行う場合の概算費用です。

ローポンプ作業
5,000円〜30,000円
薬品洗浄
10,000円〜20,000円
高圧洗浄
20,000円〜40,000円
ファイバースコープ点検
27,000円〜45,000円

まずは相談から

見積を依頼する

いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!

リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。
リフォマなら中間マージンカットで専門業者をすぐ紹介

排水管洗浄のお役立ちコラム

Q.排水管がつまった時の洗浄方法って?

排水管がつまった時の洗浄方法には、大別して物理的な洗浄と薬品洗浄という二つの方法があります。

この物理的な方法とは、簡単に言ってしまえば、排水管の中を煙突掃除用に似た細長いワイヤブラシや、棒などで掃除して、つまっているヘドロを取り除くといういちばん原始的な方法です。

これに対して、薬品を使う方法では、排水管の入り口となる排水口などから薬品を流しこんで、つまっているヘドロを薬品によって溶かしてしまうことで、管の中を掃除してしまうという方法です。

手間としては、この薬品を使った方法がずっと楽なのですが、頑固な汚れである場合には、薬品ではなかなか取れないこともあるので、そうした場合には、どうしても管の中のヘドロを手作業で取り除く、という手間のかかる物理的な方法が必要になってしまうのです。

監修者:

渡邊 一伸(ナベさん)

大工歴35年。大手ハウスメーカーで2年間現場監督に従事。3000棟以上のリフォーム・住宅修理の工事管理の実績をもつ。阪神淡路大震災においては1年間復興財団に奔走。その後、独立し、会社を10年経営。2016年に1月に株式会社ローカルワークスに入社。