2022年12月22日

外壁サイディングの種類と価格は?メンテナンスやリフォームの注意点を解説

サイディング材は外壁材シェアの80%を占める人気の素材です。とはいえ、サイディングには様々な種類やデザインがありどれがいいか迷ってしまいます。この記事では、サイディングの補修や塗装、張り替えのリフォームにかかる費用やメンテナンス方法、業者選びのポイントまで解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メールで送る

外壁サイディングの費用相場

リフォマに寄せられた事例や独自の調査をもとにした 外壁サイディング を行う場合の概算費用です。

カバー工法
120万円〜200万円
張替え
180万円〜300万円
上塗り塗装
80万円〜150万円
シーリング打ち増し
200,000円〜300,000円

まずは相談から

見積を依頼する

サイディングとは

サイディングとは

サイディングとは、外壁に使われる壁材の一種です。壁の広さに合わせてサイディングボードをカットし、壁に沿って貼り合わせ、つなぎ目をしっかりと埋めて外壁を作ります。 レンガ調や木目調など、比較的低価格でデザインを自由に変えられること、耐熱性や耐久性に優れているのが人気の理由です。

以前は、モルタルなどを使用して壁を塗る工事が主流でしたが、現在は国内の外壁材のシェアの80%以上をサイディング材が占めており、古くなったモルタル壁からサイディング材に張り替えるリフォーム事例も多く見られます。

サイディングとモルタル(塗り壁)との違い

まずは、サイディング材とモルタルのそれぞれの価格や特長を比較してみましょう。

最大の違いは、工事の方法です。 モルタルを使った工事は、壁の表面を手作業で塗っていきます。 サイディングは板を外壁に沿って貼り合わせていく工事です。

サイディング作業

モルタル壁のメリットは、見た目の高級感です。 モルタル外壁は重厚で味わいのある仕上がりになり、サイディングより汚れや色褪せに強いと言われています。 しかし、職人が手作業で仕上げていくため、施工時間もかかり、費用もかかります。

サイディング外壁

サイディング材は、もともと工場で作られた壁材を貼り合わせる工事が主なので、工期も短く、価格を抑えられます。 さらに、豊富なデザインのラインナップが揃っているため、家の外観をガラリと変えることも可能です。 ただし、ボードの継ぎ目に施したコーキングは経年劣化してしまうので、工事後10年を目安に、定期的なメンテナンスが必要です。

サイディングとモルタルの比較

種類

サイディング

モルタル

費用

2000〜4000円/㎡

5000〜7000円/㎡

耐久年

20〜40年

20年~40年

メンテ

約10年ごと

約10年ごと

サイディング材の特徴

サイディング材には4つの種類があります。窯業系サイディング、金属系サイディング、木質系サイディング、樹脂系サイディングです。 それぞれの素材に特徴があり、デザインや使用する条件によって素材を変えることができます。 中でも、窯業系サイディングが一番人気があり、外壁材シェアの70%が窯業系サイディングで占められるほどです。

サイディングの種類と費用

窯業系サイディング

4,000~6,000円/㎡

金属系サイディング

3,000~5,000円/㎡

木材系サイディング

2,000~3,000円/㎡

樹脂系サイディング

3,000~4,000円/㎡

窯業系サイディング

窯業系サイディング

窯業系サイディングの主原料は、セメント質と繊維質原料です。 張り付けやメンテナンスが楽で、工期も短縮できるという利点があります。

耐震性、耐火性に優れているという特徴があり、デザインやカラーが最も豊富に用意されていることが広く使われている理由になります。

最近では、色褪せやひび割れに強い加工を施したモデルや、雨水で汚れを落とすセルフクリーニング効果のあるモデルなど、機能性に優れたサイディングボードも多数用意されています。

金属系サイディング

金属系サイディング

窯業系サイディングの次に使われているのが、金属系サイディングです。 断熱性だけでなく、防音性も高いのが特徴です。

また、軽量で建物に負担がかかりにくいことも金属系サイディングのメリットです。そのため、重ね貼り(カバー)工事の際に使われることが多いです。

デザインも豊富になってきたことと、メンテナンスをあまり必要としないということで、徐々に人気が高まっています。

木材系サイディング

木材系サイディング

木材に塗装をして作られたサイディングで、価格は高いものの木の温もりを感じることができます。 断熱性が高いのですが、木製ということもあり吸水性が高く、メンテナンスをこまめに行わないといけないことがデメリットです。

樹脂系サイディング

樹脂系サイディング

アメリカで主流のサイディングで、日本ではまだ使用されている件数が少ないのが現状です。 シーリングを使わないで施工できるため、劣化しにくいのが特徴です。とても軽量ですので、重ね張りに最適な外壁材になります。

サイディングのメンテナンスの目安

サイディングは時間とともに劣化していきます。 劣化を放置すると、見た目が悪いだけでなく、雨水が染み込み家の構造を弱らせてしまう可能性があります。

それぞれの工事内容ごとのメンテナンス時期は次の通りです。

メンテナンス時期目安

シーリング(繋ぎ目)打ち直し

5年

サイディングの塗装を塗り直す工事

10年

サイディングを新しくする工事

20〜30年

では、それぞれの注意点や費用について解説していきます。

サイディングの補修が必要な症状とは

大規模な塗り替えとまではいかなくとも、以下のような症状が見られら場合は、こまめに補修工事を行うことが必要です。

  • シーリング(サイディングの繋ぎ目)の劣化
  • チョーキング(触ると手に白い粉がつく状態)
  • サイディングボードの反り
  • ヒビ割れや剥がれ

サイディングの修理・補修の費用相場

ひび割れ

10,000円~

シーリング処理

打ち替え

700~1,200円/㎡

打ち増し

500~900円/㎡

サイディングの塗り替えは10年おきに

サイディングの塗り替えは10年おきに

サイディングの外壁リフォームで一番多い方法が塗装であり、10年に一度の建物メンテナンスとして一般的なものとなっています。

サイディングの基材はもともと吸水性があり、塗膜によって防水性を保っています。 そのため、塗膜の劣化を放置すると、雨水が染み込み、家の内部構造を劣化させる危険性があります。

サイディングの劣化度合いが軽度であれば、サイディングボードの上からそのままサイディング用の塗料を塗るリフォームが一般的です。

サイディング塗装工事の概要

価格

80万〜150万

耐用年数

8年〜20年

また、使用する塗料によっても耐用年数は変わってきます。 外壁塗料は大きく分けてアクリル樹脂系、ウレタン樹脂系、シリコン樹脂系、フッ素樹脂系の4種類があります。

戸建住宅で最も一般的に使われているのは、シリコン樹脂系です。 紫外線に強い上、防水性、防汚性が高く、コストパフォーマンスに優れているのが特徴です。 フッ素樹脂系塗料は、シリコンより価格は高くなりますが、さらに長い耐用年数を期待できます。

ほかにも、太陽光で分解した汚れを雨で洗い流す光触媒や、暑さ寒さを伝わりにくくする断熱塗料など、機能性に優れた特殊塗料が豊富に流通しています。

人気の塗料やメーカーまとめはこちらから↓
塗料職人がおすすめする外壁塗料の人気ランキングを発表!

塗料の種類と特徴

種類

1㎡あたりの価格

耐用年数

アクリル

1400〜1600円

5〜8年

ウレタン

1700〜2200円

7〜10年

シリコン

2300〜3000円

10〜15年

フッ素

3800〜4800円

15〜20年

光触媒系

3800〜4800円

15〜20年

ハイブリッド塗料

3800〜4800円

15〜20年

塗料選びに迷ったら、あなたが欲しい機能にぴったりの塗料を30秒で診断してみましょう。

外壁塗装の徹底比較・選び方
▲「何を選べばいいの?」 外壁塗装の機能比較・オススメ商品

サイディング工事の業者選びの2つのポイント

サイディング工事の業者選びの2つのポイント

サイディング材について詳しく知っていただけたでしょうか。とはいえ、最後に気になるのは、やはり業者選びですよね。 いい業者に出会えれば、適正な価格できちんとした工事を行ってくれます。

サイディングの外壁リフォームができる業者だからといって、どんな業者でも良いわけではありません。 中には悪徳な外壁リフォーム業者も混ざっているので、以下の2つのポイントに注意してリフォーム業者を選びましょう。

①サイディングの外壁リフォーム事例が多い業者を選ぶ

サイディングには様々な種類が存在していて、それぞれのサイディングで合う施工方法などが存在しています。

使用する外壁塗料とサイディング材の相性によって耐用年数が変わることもあり、サイディングの知識がなくてはいけません。

サイディングの外壁リフォームが多い業者を選ぶことで、安心して工事を任せられます。

②複数社の見積りをとって費用を比較する

複数社の見積りをとって費用を比較する相見積もりが、費用を抑えるひとつの手段となります。 名前がよく知られている業者がどこでも適切な金額を出してくれるとは限りません。 それぞれの家の状態によって必要な工事は異なり、業者が勧める工事内容や提示する費用も変わります。 複数の業者で見積もりを取ることでやりたいリフォームの適正な価格が分かるので、必ず相見積もりを行うようにしましょう。

外壁サイディングの費用相場

リフォマに寄せられた事例や独自の調査をもとにした 外壁サイディング を行う場合の概算費用です。

カバー工法
120万円〜200万円
張替え
180万円〜300万円
上塗り塗装
80万円〜150万円
シーリング打ち増し
200,000円〜300,000円

まずは相談から

見積を依頼する

いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!

リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。
リフォマなら中間マージンカットで専門業者をすぐ紹介

外壁サイディングのお役立ちコラム

Q.外壁サイディングの種類について教えてください。

古い時代では、住宅の外壁に多く用いられている素材としては、モルタル製のものがメインとして活用されてきた経緯があります。

しかし近年では外壁サイディングを行う場面が多く見られるようになり、新築物件の場合では、非常に多くのケースで初めからサイディングに施工していることが一般的です、外壁サイディングの種類は複数のものが用意されていて1つは金属製のタイプになります。金属製のものの中には非常に薄い素材で作られているものも用意されているために、モルタル製の外壁などの上にそのまま被せる形式で施工できるものも存在しています。また、窯業製という種類も用意されています。このタイプはテクスチャーが豊富に用意されていて、本物のレンガのような見栄えを持ったものなどもあり高い人気を誇っています。

監修者:

渡邊 一伸(ナベさん)

大工歴35年。大手ハウスメーカーで2年間現場監督に従事。3000棟以上のリフォーム・住宅修理の工事管理の実績をもつ。阪神淡路大震災においては1年間復興財団に奔走。その後、独立し、会社を10年経営。2016年に1月に株式会社ローカルワークスに入社。