モルタルって何?
出典:photoAC
自宅の庭づくりは、フェンスやブロックなど建築建材を用い、住環境を整えたり趣味を楽しんだりと、目的によってスタイルも様々です。 当然、材料も必要になりますが、代表的な建築材料のひとつに、「モルタル」があります。
庭づくりで比較的使用頻度の高いモルタルが、どのようなものなのかを簡単にご説明します。
モルタルとは、「セメント、砂、水」を混ぜ合わせ、ペースト状に練って作る建築材料のことです。 ブロック塀やレンガで花壇をつくる際に目地部分に塗ったり、タイルなどで装飾をしたいときなどに使用されることが多いです。
また、玄関や外構まわりの床面の仕上げ材としても、使用することができます。最近では新築をはじめ、マンションのリノベーションでは玄関の土間、キッチン、ダイニングなどの室内の床にも取り入れられているようです。
屋内外を問わず、シンプルでモダンな空間を演出できる床材としても注目されています。
モルタルとコンクリートの違い
モルタルとよく似ているものに「コンクリート」があります。どちらも建築材料として使用されていますが、実際にその違いをきちんと説明できる方は、少ないかもしれません。
結論から言うと、モルタルとコンクリートの違いは、中に含まれている材料とその用途です。
冒頭で説明したように、モルタルは、「セメント、砂、水」を混ぜ合わせたものですが、コンクリートは、さらに「砂利」を加え、すべての材料を混ぜ合わせてペースト状に練ったものになります。
コンクリートは戸建て住宅はもちろん、ビルなどの様々な建築物の躯体部分、さらに屋内外の床面、壁面の仕上げ材にも使用されるなど幅広い用途で使用されています。
一方、モルタルはコンクリートのような強度が得られないため、住宅などの重量のある構造物には使用することはできません。しかし、屋内外の壁や床の仕上げ材として部分的に使用することは可能ですし、花壇やブロック塀などの小さな構造物を作る際に適しています。
モルタルとコンクリート、それぞれのメリットとデメリットとは
モルタル、コンクリートの違いや特徴を踏まえて、メリット、デメリットを把握しておくと庭づくりに役立ちます。 モルタルを使用する際の基礎知識として押えておきましょう。
モルタルの特徴
モルタル
コンクリート
耐久性
不燃性で破損しにくい
強度はモルタルより高い
見た目
手作業ならではの味わい
無機質な印象
夏場
夏は体感温度が高くなる
夏は体感温度が高くなる
撤去費用
費用がかかる
費用がかかる
■モルタル
- メリット
・グレーの他にも様々な色がある
・コンクリートよりも滑らかな仕上がりになる
- デメリット
・ひび割れしやすい
・劣化するとチョークの粉のようなものが発生する(チョーキング現象)、塗膜が浮いたり、剥がれが発生する
・雨だれの跡が付きやすい
■コンクリート
- メリット
・モルタルよりも耐久性に優れ、メンテナンスがほぼ不要
・掃除が簡単で、汚れも落としやすい
- デメリット
・劣化すると雨だれやカビなどの汚れが付着し、表面が黒ずんでくる
・ひび割れが起こる
DIYで庭にモルタルを敷くことできる?
DIYで庭にモルタルを敷く作業は、ホームセンターなどで材料や必要な道具をそろえることができれば行うことができます。
ホームセンターには、すでにセメントと砂が袋詰めされていて、あとは水を加えるだけでモルタルが完成する手軽な商品もありますので、材料を購入する手間はそれほどかからないでしょう。
花壇をつくったり、床面積が比較的狭い箇所の場合は、素人でもDIYで作業することができるかもしれません。 しかし、床面積が広い場所、お客様の目につきやすい箇所は、やはり、プロの職人に任せるのが得策といえます。
モルタルを扱う作業は、いわゆる「左官」となるため、作業ひとつひとつの工程にも手順がありますし、専門の知識が必要です。表面を凹凸がなくきれいに仕上げるためには、それなりの技術が必須といえます。
庭をモルタルで仕上げた時の費用相場
駐車場や玄関まわり、物置スペースなどをモルタルで仕上げた時の費用は、1㎡あたり5,000円前後を目安にしておきましょう。
業者によって費用が異なるのはもちろんですが、施工内容でかかる費用も変動します。
複数の業者から相見積を取り、施工の内容や費用についてしっかりと比較検討してください。 そうすることで、費用相場を明確にすることができるだけでなく、真摯に対応してくれる業者を選定できます。
モルタルの施工業者に依頼するときのポイント
本格的に庭づくりをするとなると、どうしても素人では限界があります。 モルタルの扱いや施工に慣れている業者に依頼すれば、作業もスムーズで、見栄えもよく、短期間で仕上げてもらうことができます。
そこで、施工業者に依頼するときに押えておきたい、2つのポイントについてご紹介します。
1.イメージを固めておく
業者に工事を依頼する際には、どこに、どんな感じでモルタルを敷きたいのかなど、詳細を明確にして、そのイメージを業者に伝えることが大切です。
そうすることで、業者にも施工イメージが伝わりやすくなりますし、プロ目線でアドバイスも受けることができるので、計画も進めていきやすくなります。
施主のイメージが固まっていないと、業者も提案がしにくい事があるため、簡単なイメージ図などを用意しておくと良いでしょう。
2.分からないことは聞く
どんな工事を依頼する時でも、施工に関することや、見積書に記載されている内容について、不明点がある場合は、遠慮せずに業者に質問してください。
そして、その質問に対し真摯に対応してくれる業者であれば、信頼できる業者と判断して間違いはないでしょう。
施工を円滑に行ってもらうためには、業者と施主の信頼関係が重要ですので、少しでもあやふやな部分があると、納得のいく工事をしてもらえないことがあります。
モルタルを使用した工事は、一度工事が始まるとやり直しができないことが多いため、業者と意思疎通を図っておくことがとても大切です。
まとめ
庭にモルタルを敷く作業は、必要な材料や道具をそろえることができれば、素人でも行うことが可能です。 しかし、DIYでの作業は、素人では扱いにくいことがあるため、きれいに仕上げる自信がない方や、施工期間をあまりかけたくない方は、業者に依頼されることをおすすめします。
そして施工箇所が広範囲にわたる場合や、玄関まわりなどお客様の目につきやすい箇所の場合は、効率よく作業を行い、見栄え良く仕上げるための技術や知識も必要になります。
やはり、素人と職人が行う作業には仕上がりにも差が出てきますので、業者に依頼することも検討してみてください。
いかがでしたでしょうか。なるべく費用を抑えてリフォームをしたい方へお知らせです。リフォマは中間業者を介さずに、ご要望に合う専門業者を直接ご紹介します。中間マージンが上乗せされないため、管理会社や営業会社などより安く費用を抑えることができます。下記のボタンからお気軽にご相談ください!
まずは相談から
渡邊 一伸(ナベさん)